タグ PS5

『サイレントヒル f』は“レーティング内容”からして怖い。やけに詳細で生々しい残酷描写が審査概要から判明
コナミは3月14日、『SILENT HILL f』を正式発表し、最新映像や詳細を公開した。本作のレーティング理由がかなり不穏な内容であると報じられている。

島オープンワールド・魔女っ子宅配ゲーム『Mika and The Witch’s Mountain』ついに日本語対応。魔法のほうきで島のすみずみまで荷物を配達
Chibigは3月14日、『Mika and The Witch’s Mountain』について、日本語表示と中国語表示に対応したと発表した。

実写臨場感バイク旅・観光ゲーム『風雨来記5』発表、7月31日発売へ。グルメと恋愛のバーチャル4週間三重旅行
『風雨来記5』は、駆け出しルポライターとして4週間に渡って三重県を巡る、旅アドベンチャーゲームである。

汚家掃除シム『House Flipper 2』大型アプデでなんと「汚庭」掃除もできるように。庭関連アイテムなども200点以上てんこ盛り追加
Frozen Districtは3月13日、『House Flipper 2』向けに大型アップデート「Garden」を配信した。アップデートでは庭のリノベーションも可能になっている。

『モンスターハンターワイルズ』“魚が逃げる”アプデ後の魚捕り金策、むしろ効率アップした可能性。逃げ方がやさしい
カプコンは3月10日、『モンスターハンターワイルズ』に向けて最新アップデートVer.1.000.05.00を配信開始。効率ダウンが懸念されていた“魚捕り金策”が、むしろ素早くできるようになったのではないか、との見解が寄せられている。

『ゼンレスゾーンゼロ』最新アプデ後にひっそりと、ネコの睾丸が揺れるように。なぜ
『ゼンレスゾーンゼロ』に向けて3月12日にリリースされた最新アップデートVer.1.6では、猫の睾丸が揺れるようになったという報告が寄せられている。

まったり村づくりオープンワールド『Everdream Village』発表。村人と交流・協力しながらスローライフ、宝を探して大冒険に繰り出す
Mooneatersは3月14日、『Everdream Village』を発表した。本作は村の一員として農作業をしつつ村民と交流したり、世界を探索できる牧場アドベンチャーゲームだ。

昭和日本ホラー『サイレントヒル f』はシリーズ初の「CERO: Z」タイトルに。決め手は「犯罪」表現か
コナミデジタルエンタテインメントは3月14日、『SILENT HILL f』を正式発表。本作の現時点でのレーティングがCERO: Z(18歳以上のみ対象)であることも明らかとなった。

昭和日本サイレントヒル『サイレントヒル f』正式発表。「岐阜県モチーフ」の田舎町が裏世界に変わる、竜騎士07氏が携わる新作
コナミデジタルエンタテインメントは3月14日、『SILENT HILL f』の最新映像や詳細を発表した。昭和の日本の田舎町を舞台とする、サイコロジカルホラーゲームだ。

謎熱中高圧洗浄シム『PowerWash Simulator 2』サプライズ発表。なんとキャンペーンが4人マルチプレイに対応、みんなでゴミゴミ清掃業者ごっこ
『PowerWash Simulator 2』にてプレイヤーは、高圧洗浄機を使って汚れを落とすプロの掃除屋となり、ふたたびさまざまなロケーション・オブジェクトを綺麗にする。