タグ PS5
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/the-elder-scrolls-online-20241218-322346-header.jpg)
オンラインMMO『The Elder Scrolls Online』、来年からは毎年の大型拡張DLC展開取りやめへ。代わりに「シーズン制」導入で小まめなアプデに切り替え
ZeniMax Online Studiosは12月18日、『The Elder Scrolls Online』について、「スタジオディレクターからの手紙」を公開。そこでは、2025年から年次の大型アップデートを取りやめシーズン制を採用する旨などが伝えられている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/dungeons-and-dragons-dark-alliance-20241218-322300-header.jpg)
『D&D』協力プレイ対応ハクスラARPG『Dark Alliance』、来年2月販売終了&オンラインサーバーも停止へ。ストアページにひっそり追記で終了告知
Wizards of the Coastは、『Dungeons & Dragons: Dark Alliance』について2025年2月24日で配信を終了し、オンラインサーバーを停止すると告知した。本作は『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を題材とするアクションRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/naiad-20241217-322277-header.jpg)
癒しの水泳冒険ゲーム『NAIAD』、とにかく癒されると「好評率100%」スタート。ASMRな水の音を堪能しながら、森の生き物を助ける旅路
HiWarpは12月11日、水辺冒険ゲーム『NAIAD』をリリースした。癒される体験から、さっそく好評が集まっているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/ff7-final-fantasy-7-rebirth-20241217-322193-header.jpg)
『ファイナルファンタジーVII リバース』DLCなどは改めてなしと明言、リメイク三作目に向けフルパワーで開発進める。ザックスが重要になるなど雑談多め開発者AMAまとめ
『ファイナルファンタジーVII』リメイクシリーズにてディレクターを務める浜口直樹氏、およびプロデューサーを務める北瀬佳範氏に向けて、AMAがおこなわれた。ユーザーに返答するかたちでさまざまなコメントが集まっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/borderlands-4-20241217-322181-header.jpg)
『ボーダーランズ3』では「トイレ系下品ネタをやりすぎだった」と、開発者が自ら批判。でも新作でゼロにするとは言わない
『ボーダーランズ4』のナラティブディレクターを務めるSam Winkler氏は、本作ではトイレネタを減らすと宣言。同氏は『ボーダーランズ3』でのトイレネタの多さについて、過剰であるとの見解を述べている。とはいえ、トイレネタをなくすところまではいかなそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/marvel-rivals-20241217-322140-header.jpg)
『マーベル・ライバルズ』初イベントで「色塗りバトル」モード実装へ。イカではなくサメが地面を塗りまくる4対4モード
NetEase Gamesは12月17日、『マーベル・ライバルズ』のホリデーイベント「The Winter Celebration」を発表した。イベントは日本時間で12月20日より開催予定。ホリデーイベントでは、各キャラクターのホリデーシーズンスキンのほか、新たなゲームモードが追加される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/stellar-blade-20241217-322127-header.jpg)
PS5『ステラーブレイド』新無料アプデで「サンタコス」な衣装や新ミニゲームが追加。クリスマスツリーや雪だるまで飾られる人類最後の都市
Shift Upは12月17日、『ステラーブレイド』の最新アップデートを配信した。アップデートではザイオンにクリスマスの装飾が追加。イヴやアダムにもクリスマス仕様の衣装が追加されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/tales-of-remaster-20241216-322122-header.jpg)
『テイルズ オブ』シリーズの「リマスタープロジェクト」、開発元は専用ラインを整備しコンスタントに提供へ
バンダイナムコエンターテインメントは12月16日、公式番組にて『テイルズ オブ』シリーズの「リマスタープロジェクト」の今後について明かした。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/astrobot-20241214-321957-header.jpg)
SIE・PS Studios発『アストロボット』開発者、GOTY受賞スピーチで任天堂に感謝を述べる。メーカーの垣根を超えたリスペクト
PS Studios・Team ASOBOの『アストロボット』開発者が、GOTY受賞スピーチにて「任天堂に向けた感謝」を語り、注目が寄せられているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/12/helldivers-2-20241214-321915-header.jpg)
『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』プレイヤー数急増、Steamでは「普段の2倍以上」の大盛況に。地道な改善とThe Game Awards効果のためか、再びスーパーアース市民が集う
『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』について、現在Steam版におけるプレイヤー数が急増している。The Game Awardや、12月13日に配信された大型アップデートなどが理由としてありそうだ。