タグ PC

「歩行戦車」が躍動するRTS『Iron Harvest』、Kickstarterキャンペーンが目標額を大きく上回り進行中。日本語にも対応する作品

ドイツの開発会社KING Art Gamesは、現在Kickstarterにて『Iron Harvest』のクラウドファンディングキャンペーンを実施中。現在は、目標額の45万ドル(4700万円)を大きく上回る67万ドル(7100万円)を獲得済み。残り期間は26日であることから、さらなる伸びが期待できるだろう。『Iron Harvest』は、PC/PlayStation 4/Xbox One向けに開発されているリアルタイムストラテジーだ。

過酷な戦場をアニメ調で描くRPG『Long Gone Days』3月29日に早期アクセス版配信へ。日本語はアップデートにて対応予定

チリのインディーデベロッパーBURAは、『Long Gone Days』の早期アクセス版をSteamにて3月29日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC。『Long Gone Days』は、以前弊誌でも紹介した戦争をテーマとしたロールプレイングゲームだ。舞台は、戦争が差し迫る時代。

火星入植シミュレーションゲーム『Surviving Mars』Steamにて発売。謎多き火星を開発し、移り住む人々に快適な暮らしを提供せよ

Paradox Interactiveは3月16日、Haemimont Gamesが開発した火星入植シミュレーションゲーム『Surviving Mars』をSteamで発売した。『Surviving Mars』では、プレイヤーは火星入植計画を指揮し、スポンサーから得た資金をもとに、地球から移り住んでくる人間のために都市をいちから建設する。

太陽系にて「最後の20分間」を繰り返す、宇宙探索オープンワールド『Outer Wilds』正式発表。限りある時間の中でタイムループの原因を解き明かす

Annapurna InteractiveとMobius Digitalは、『Outer Wilds』を正式発表した。発売時期は2018年。『Outer Wilds』は、宇宙を探索するオープンワールド・アドベンチャーゲームだ。プレイヤーは、進化を続ける太陽系の調査を進める奇妙な企業Outer Wilds Venturesに採用された宇宙飛行士。太陽系にて探索を進める内に、謎のタイムループに閉じ込められてしまう。

『スーパーボンバーマン R』Steam/PS4/Xbox One版発表。それぞれのプラットフォーム向けに「ラチェット」「マスターチーフ」「P-Body」参戦

コナミデジタルエンタテインメントは3月15日、『スーパーボンバーマン R』をPC(Steam)/PlayStation 4/Xbox One向けに発売すると海外向けに発表した。PlayStation 4版はAmazonなどで予約を受け付けているので、国内販売もされそうだ。価格は税込4298円。PS4/Xbox One版は6月14日に発売され、PC版は少し遅れてリリースするという。

『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』発表、9月14日に発売。ララ・クロフトの起源を描くリブート最終章、全貌は4月に披露へ

スクウェア・エニックスは3月15日、『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』をPC(Steam)/PlayStation 4/Xbox One向けに発表し、ティーザートレイラーを公開した。日本語版は9月14日に発売される(Steamでは15日発売)。本作は、人気サバイバルアクションゲーム『トゥームレイダー』シリーズの最新作だ。

協力プレイ対応ゾンビサバイバルゲーム『State of Decay 2』ゾンビの潜む街をたった一人で探索するハードなゲームプレイ映像が公開

マイクロソフトは3月14日、Undead Labsが手がけるゾンビサバイバルゲーム『State of Decay 2』の新たなゲームプレイ映像を、海外メディアIGNを通じて公開した。ゾンビがうろつく中での街の探索には常に危険が伴うため、4人で役割分担し支え合えることは心強い。ただ、協力プレイはあくまでオプション。今回公開されたのは1人プレイの映像だ。

「北欧民話」アクションアドベンチャー『Decay of Logos』PC・コンソール向けに正式発表

イギリスのゲームパブリッシャーRising Star Gamesは、『Decay of Logos』を正式発表した。発売時期は2018年秋。対応プラットフォームはPC、PlayStation 4、Xbox One、ニンテンドースイッチ。同社は『Decay of Logos』を開発するポルトガルのインディースタジオAmplify Creationsとパートナー契約を結び、パブリッシングをおこなうことになる。

ネズミアクションRPG『Ghost of a Tale』Steamにて正式リリース。動物だけの中世の世界で小さなネズミが旅をする、日本語対応は後日

SeithCGは3月14日、早期アクセス販売を続けていた『Ghost of a Tale』をSteamにて正式リリースした。本作は、中世をモチーフにした、動物だけが暮らすファンタジー世界を舞台にする3DアクションRPGだ。 『Ghost of a Tale』の主人公は、小さなネズミの吟遊詩人「Tilo」。

レーシングゲーム『V-Rally 4』PC/コンソール向けに発表。16年ぶりのシリーズ最新作、PS4・ニンテンドースイッチ版は国内向けに発売へ

フランスに拠点を構えるBigben Interactiveは本日3月14日、『V-Rally 4』を発表した。発売時期は2018年9月で、対応プラットフォームはPC/PlayStation 4/Xbox One/ニンテンドースイッチとなる。『V-Rally』シリーズは国内でも販売されていたラリーレーシングゲーム。第三作目が海外で発売されたのは2012年。約16年ぶりのシリーズ最新作となる。