タグ PC

『モンスターハンターワイルズ』8月13日のアプデで「新エンドコンテンツ」前倒し実装へ。「9月末予定」から一気に早まる
カプコンは7月29日、『モンスターハンターワイルズ』にて8月13日にVer.1.021アップデートを配信すると発表した。エンドコンテンツの拡張が前倒しでおこなわれるという。

『インフィニティニキ』まもなくVer1.8大型アプデ到来、新エリア「丹青島」実装へ。中華風エリアで繰り広げられる、新たな旅路
Infold Gamesは7月28日、『インフィニティニキ』に向けた大型アップデートの内容を発表。Ver1.8「丹青季」アップデートでは、新エリア「丹青島」を含めた各種新コンテンツが追加される。

「群玉県」オープンワールドレース『JDM: Japanese Drift Master』大型アプデで物理挙動システム刷新。車の挙動がぐぐっと改善、渋滞も軽減
GAMING FACTORYは7月28日、『JDM: Japanese Drift Master』に向けてアップデートを配信。物理挙動システムを中心として調整が加えられており、主に車の挙動の大幅改善が謳われている。

動物発見スゴロク探検ゲーム『一橋動物記』8月1日リリースへ。傑作フリーゲーム『盗人講座』開発者が贈る、“コンプリート非推奨”動物詰め込みまくりゲーム
ゲーム開発者のwataru氏は7月28日、『一橋動物記』を8月1日にリリースすると告知した。動物が多数発見された島の最深部を目指す、探検アドベンチャーゲームである。

世紀末武装車両アクション『FUMES』さっそく大好評。荒野をひたすら爆走し、“鉄くず”にした敵からパーツをぶんどり充実カスタマイズ
FUMES teamは7月28日、Steamに向けて、カーコンバットゲーム『FUMES』の早期アクセス配信を開始した。本作はリリースから間もなく、高い評価を獲得している。

刑務所床掘り脱獄ゲーム『Prison Escape Simulator: Dig Out』すぐさま熱い人気ぶり。看守の目を盗んで豪快穴掘り、しまいには家具まで買って模様替え
PlayWayは7月25日、Digital Melodyが手がける『Prison Escape Simulator: Dig Out』をリリースした。本作はさっそく人気を集めている。

Steam含む「成人向けゲーム規制」唱える団体Collective Shout、「Steam側が無視したからクレカ会社を巻き込んだ」と声明
Collective Shoutは7月28日、同団体の抗議活動に関して声明を発表した。同団体はSteamおよびitch.ioにおける成人向けゲームの規制強化のきっかけになったとみられており、寄せられている批判に反論する意図があるようだ。

高評価ローポリレースゲーム『Barro GT』Steamにて期間限定で無料配布中
SC Jogosは7月29日、Steamにて『Barro GT』の無料配布を開始した。8月5日午前2時まで無料での入手が可能だ。

カフェ経営×ローグライクACT二重生活ゲーム『HIPS N NOSES』発表。昼はカフェ接客、夜は夢の中でモンスターと戦う多忙店主の5週間
PepperStonesは7月27日、カフェ経営&アクションゲーム『HIPS N NOSES』を正式発表した。昼間はカフェで接客をし、夜になると夢の中の世界でモンスターと戦うゲームだ。

娘育成シム『マシンチャイルド』ついに9月5日発売へ。人気イラストレーター大槍葦人氏が「9年以上」開発してきた健全女の子育成ゲーム
クリエイターの大槍葦人氏は7月26日、『MACHINE CHILD(マシンチャイルド)』を9月5日に発売すると告知した。9年以上制作されてきた、全年齢向けの娘育成シミュレーションゲームだ。