タグ PC

廃墟のアニメスタジオ・サバイバルホラー『Bendy: Lone Wolf』正式発表。「インクの悪魔」から逃げ惑いながら、スタジオの秘密を探る
Joey Drew Studiosは12月17日、『Bendy: Lone Wolf』を発表した。見下ろし型ホラーサバイバル『Boris and the Dark Survival』をリニューアルする作品だ。

『マーベル・ライバルズ』初イベントで「色塗りバトル」モード実装へ。イカではなくサメが地面を塗りまくる4対4モード
NetEase Gamesは12月17日、『マーベル・ライバルズ』のホリデーイベント「The Winter Celebration」を発表した。イベントは日本時間で12月20日より開催予定。ホリデーイベントでは、各キャラクターのホリデーシーズンスキンのほか、新たなゲームモードが追加される。

『テイルズ オブ』シリーズの「リマスタープロジェクト」、開発元は専用ラインを整備しコンスタントに提供へ
バンダイナムコエンターテインメントは12月16日、公式番組にて『テイルズ オブ』シリーズの「リマスタープロジェクト」の今後について明かした。

Steam140円・回転ジャンプ成功ゲーム『Flip Flop XL』、「非常に好評」スタート。使うボタンは1つだけ、超シンプルながら奥深い
やることは、非常にシンプル。マウスの左クリックかコントローラーのAボタンを押し続けてパワーを溜め、ゲージが円の形に近づいた時に離すことでフリップジャンプ(側転)を成功させるのだ。

デスクトップ画面で遊ぶサバイバー系アクション『Desktop Survivors 98』発表。「Windows 98」風の要素盛りだくさん、作業の合間に遊べる一次停止機能も用意
インディー開発者のBrandon Hesslau氏は12月14日、『Desktop Survivors 98』を発表した。Windows 98をモチーフにした要素が特徴の、いわゆるサバイバー系のアクションゲームだ。

最大8人協力潜水ホラー『Murky Divers』Steamで正式リリース。「プレイヤーのボイチャ音声まで真似る」なりすましモンスターなど、新要素どっさり
Oro Interactiveは12月13日 、協力潜水ホラー『Murky Divers』を正式リリースし、大型アップデートを配信した。最大8人までの協力プレイに対応した潜水ホラーゲームだ。

放置系発掘クリッカー『Digseum』お手頃かつ夢中になれるとしてSteam「圧倒的に好評」スタート。掘る・儲ける・もっと掘る、止められないループ
Rat Monthlyは12月10日、『Digseum』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作は低価格で小粒な作品として、本稿執筆時点のSteamユーザーレビューにて「圧倒的好評」を獲得している。

『Helltaker』開発者新作『Awaria』、なんと今夜Steamでリリースへ。トンネル修理ゲーム
『Awaria』は、時間管理型トンネル修理ゲームだ。プレイヤーは、トンネルの修理業者だ。トンネル内の設備の調子がおかしいようで、部品を入れ替えたりして直す。

『メタファー:リファンタジオ』『大神 絶景版』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では、Steamにてこの1週間にセールが開始された作品の中のうち、最安値をつけたタイトルを16本ピックアップして紹介する。

絶叫コースターづくり・テーマパーク運営シム『Parkitect』Steam版が日本語に対応。コースターを設計しパークを自由に建設、最大8人オンライン協力プレイ対応
デベロッパーのTexel Raptorは12月10日、テーマパーク運営シミュレーションゲーム『Parkitect』のPC(Steam)版について、日本語対応を追加した。