タグ PC

『ステラーブレイド』アプデ配信。楽曲追加に、1周目から難しめのプレイ可能なオプション追加
レイヤーへの感謝の気持ちとして、既存BGMをアレンジした7曲が無料で追加されるほか、ゲーム開始時からハードモードが設定できるようになる。

『エルデンリング ナイトレイン』最新アプデで「武器種別」が常に見えるように。特大武器と大斧、もう間違えない
フロム・ソフトウェアは7月2日、『エルデンリング ナイトレイン』のアップデートを配信。さまざまなバグ修正に加えて、武器の武器種別を常に見ることができるように仕様変更がされている。

ヒット中王国建設ローグライク『9 Kings』大型アプデで「やり込み放題」に。レベルアップ上限撤廃、特典大量追加などどっさり
Sad Socketは7月2日、『9 Kings』に向けて「パッチ #11」を配信。特典システムの大規模な調整がおこなわれ、よりやり込みが出来るようになっている。

アクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』セールス200万本突破。発売から約1年半かけ、着実に売り上げ積み重ねる
Cygamesは7月2日、『グランブルーファンタジー リリンク』について、累計販売本数が200万本を突破したと発表。200万本突破を記念して、60%オフセールも実施中だ。

オンラインSFメカアクション『Mecha BREAK』さっそく約10万人集まるロケットスタート。チーム戦から最大30人PvPvEまで、注目の高機動メカバトルがついにリリース
Amazing Seasun Gamesは7月2日、SFメカアクションゲーム『Mecha BREAK』を配信開始。さっそくSteamでは10万人近くのプレイヤーが集まる盛況を記録している。

“他人に影響を与える”インタラクティブゲーム『迷滅』Steamにて7月17日配信へ。ヒトに手を差し伸べたり、銃口を突きつけたりして変わる結末
夜星氏は7月2日、『迷滅』を7月17日に配信開始すると告知。Steam向けに300円でリリース予定だ。

『ボーダーランズ4』では、やかましいロボ「クラップトラップ」を“黙らせる”ことができる。容赦なし個別ミュート機能
『ボーダーランズ4』では、シリーズおなじみのNPCである「クラップトラップ」を“黙らせる”ことができる設定が用意されているようだ。

『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』運用体制変更で“終了の足音”近づく。PC版は8月サービス終了へ
バンダイナムコエンターテインメントは7月2日、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』の開発・運用体制を変更すると告知した。

“主役も敵もアスキー文字”アクションRPG『Ampersat』Steamにて期間限定で無料配布中
GrabTheGamesは7月2日、『Ampersat(Ampers@t)』について、Steamにて期間限定で無料配布を開始した。期間は7月7日午前2時まで。

『サブノーティカ2』開発元のリーダー陣3人が突如交代。後任CEOが経営やクリエイティブディレクションをまるっと引き受ける
KRAFTONは7月2日、同社傘下で『サブノーティカ2(Subnautica 2)』を手がけるUnknown Worldsに新たなCEOが就任することを発表した。