タグ PC

工場構築ローグライト『ShapeHero Factory』本日正式リリース、Switch・PS5版も明日リリース。工場ライン構築の“気持ちよさ”が詰まった高評価ゲーム、大幅アプデで遊びがいアップ
アソビズムは9月17日、『ShapeHero Factory(シェイプヒーローファクトリー)』Steam版を正式リリースした。PS5/Nintendo Switch/Nintendo Switch 2版も明日9月18日にリリース予定となっている。

好評モンスター治療所経営シム『Monster Care Simulator』、正式リリース。最大4人協力プレイに対応、15種の新モンスターも追加され、よりにぎやかに
Banana Tiger Studioは9月16日、『Monster Care Simulator』を正式リリースした。本作はモンスターを専門とした診療所を経営する、シミュレーションゲームだ。

宇宙PvPvEシューター『EVE Vanguard』プレイテスト開始、誰でも参加可能。MMORPG『EVE Online』と連動する大規模サンドボックスFPS
CCP Gamesは9月17日、『EVE Vanguard』のオープンプレイテストを開始した。

ゲーム作り人工知能ADV『Press Any Button』、Steamにて無料配布中。24時間限定
Steamにて、『Press Any Button』が24時間限定で無料配布される。

スーパーヒーロー「派遣」ゲーム『Dispatch』10月22日リリースへ。ヴィランのリハビリやオフィスの人間関係にも気を配る、裏方ヒーロー物語
AdHoc Studioは9月17日、『Dispatch』を10月22日に発売すると発表。本作はスーパーヒーローの派遣センターで、ヒーローやヴィランなどの面倒を見つつ働く作品だ。

巨大研究施設の“修理係”シム『THE LIFT』発表。「SCP財団」から影響を受ける謎めいた世界観、放棄された施設を探索して何でも修理
tinyBuildは9月16日、SF便利屋シミュレーションゲーム『THE LIFT: Supernatural Handyman Simulator』を発表した。

新作オンラインスケボーゲーム『skate.』なんと一時100万人待ちの“ログイン戦争”勃発。緊急メンテまで実施で混乱模様
Electronic Artsは9月17日、『skate.』を早期アクセスでリリースした。

『VALORANT』PC版、最新パッチでとうとう「リプレイ機能」実装。投げもの追尾視点や三人称カメラなど多機能、まずは一部ゲームモード向けに
Riot Gamesは9月16日、『VALORANT』に向けてパッチ11.06を配信。PC版向けにリプレイ機能が実装されている。

『リトルナイトメア3』、いきなり体験版配信開始。2人プレイも可能、不穏な旅路を一足早く遊べる
バンダイナムコエンターテインメントは9月17日、『リトルナイトメア3』の無料体験版を配信。本作序盤エリアをプレイできるほか、2人協力プレイも可能だ。

『Escape from Tarkov』ついにSteamストアページ公開。「Steam版は別途購入必要」「エディションは高い方が自動適用」など詳細お披露目
Battlestate Gamesは9月16日、『Escape from Tarkov』のSteamストアページを公開した。