タグ PC

新作MMORPG『レイヴン2』マルチプレイでギルドダンジョン攻略したら「失敗だらけ」で大変だった。何もかも情報不足、だからこそ”みんなと試行錯誤”が楽しい
気になるのは「マルチプレイ」の仕様だろう。

人気ソウルライク『Lies of P』開発元、大型DLC“難しすぎ”との悲鳴にアンサー。難易度緩和も含め、慎重に検討中
先日リリースされた『Lies of P』の大型DLC「Overture」について、難易度などの観点より意見や要望が寄せられているという。本作ディレクターのJiwon Choi氏によれば、難易度の緩和を含めた調整を予定しているとのことだ。

超大型オープンワールドアクション『紅の砂漠』新ビルドの迫力新映像お披露目。「ボスとの決闘」は結構ハードコアそう
『紅の砂漠』は、MMORPG『黒い砂漠』の開発・運営で知られるPearl Abyssが手がける、オープンワールドアクションアドベンチャーゲームだ。

最大8人プレイ混沌パーティーゲーム『WHAT THE PAK?!』Steamにて期間限定で無料配布中
OYA Playは6月10日、『WHAT THE PAK?!』の無料配布を開始した。期間は6月24日19時まで。

自由ローグライク『Elin』最新アプデで「育毛剤」実装、NPCをフサフサ/ツルツルにできる。“年上の妹”を含む一部への噂話追加など、今回も盛りだくさん
Lafrontierは6月10日、『Elin』にて安定版へ向けたアップデートEA23.152を配信した。新しい突然変異フサフサ/ツルツルなどが実装されている。

“部屋づくり×ピクロス”ゲーム『イラロジChoo』100%好評の快調デビュー。ボリューム満点お絵描きロジックを解き、部屋を自由自在にデコれる
Albluneは6月8日、『イラロジChoo:ネズミのお部屋をデコレート』を発売した。本作はさっそく高い評価を獲得している。

シューティングゲーム『トリガーハート エグゼリカ エンハンスド』Steam版7月末に配信へ。『式神の城Ⅲ』のNintendo Switch向け移植も決定
『トリガーハート エグゼリカ エンハンスド』は、『トリガーハート エグゼリカ』に追加要素を導入し、2009年にPS2向けに発売された作品だ。

『エルデンリング ナイトレイン』にて「デカ武器復讐者」が妙なブームに。パワー系ヤンキー幼女概念
『エルデンリング ナイトレイン(ELDEN RING NIGHTREIGN)』のプレイヤーコミュニティにて、小柄な復讐者にあえて巨大な武器を持たせるという一風変わったネットミームが広まりを見せている。

Steamデッキ構築オートバトル『コマンダークエスト』が想定以上に売れているらしい。売れてる理由や日本市場への思いなど、開発元にいろいろ訊いた
『コマンダークエスト』はデッキ構築型ローグライクと、リアルタイムストラテジーが組み合わさったゲームだ。

『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアプデ第2弾はなんと今月末配信へ。武器の重ね着や、“おそらくラギアクルス”が来る
カプコンは6月10日、『モンスターハンターワイルズ』の無料タイトルアップデート第2弾を今月末に実施すると発表した。