タグ Nintendo Switch
Nintendo Switch向けゲームタイトルのニュース一覧

高評価・箱庭自然構築ゲーム『PRESERVE : 自然の守護者』5月15日正式リリースへ。リラックス系だけどシビアな戦略性
Grindstoneと松竹は5月2日、『PRESERVE : 自然の守護者』を5月15日に正式リリースすると発表した。自然を繁栄させる、建築パズル・カードゲームだ。

「圧倒的に好評」SF終末世界ADV『1000xRESIST』、10万本売り上げていた。クローンが“親”の嘘に迫る、時空を超える物語
sunset visitorは『1000xRESIST』について10万本の売上を達成したと報告した。

『Cult of the Lamb』公式、超小さい文字で「超デカいアプデ」を告知。とにかくめっちゃデカいらしい
『Cult of the Lamb』公式Xアカウントは5月1日、アプデの告知として1枚の画像を投稿。とにかく大きなアプデが来るとのことだ。

西部劇スローライフ『Cattle Country』5月27日配信へ。農業や釣りを営むかたわら、強盗団との「銃撃戦」もする荒野生活
Playtonic Friendsは4月30日、『Cattle Country』を5月27日に配信すると発表。本作は西部劇風の世界を舞台としたスローライフゲームで、ときおり銃撃戦も展開される。

Nintendo Switch版『スイカゲーム』無料アプデで“アイテム対戦”ルール追加。操作反転、盤面隠しスプレーなど盛りだくさん妨害
Aladdin Xは5月1日、パズルゲーム『スイカゲーム』のNintendo Switch版向けに、新たな対戦ルールモードを追加する無料アプデを配信。妨害アイテムをランダムで使用し、相手を邪魔するモードになるようだ。

Switch/Switch 2向け新機能「バーチャルゲームカード」、実は隠せる。“家族に見られたくないゲーム”などをこっそりと
Nintendo Switch/Switch 2向け機能の「バーチャルゲームカード」は、ゲームを隠すこともできる。

高評価ドット絵RPG『Sea of Stars』無料大型DLC、ついに5月20日リリースへ。8時間超の特大ボリューム、時計仕掛けの世界で新たな冒険
Sabotage Studioは4月30日、『Sea of Stars』の無料DLC「Throes of the Watchmaker」を5月20日にリリースすると発表。本DLCは8時間を超えるボリュームとなるそうだ。

Nintendo Switchストア、ついに“低価格・安売りゲームが目立ちまくる”ランキング構造問題に対策。「ダウンロード数ベース」から「金額ベース」への変更で
「ダウンロード数ベース」から「金額ベース」に変更。

堀井雄二氏携わる“友情破壊すごろく”ゲーム「転生ゲーム(仮称)」発表。勝利に近づくほどに友情が壊れていく、ゲーム実況が面白くなるゲーム
Anyは4月30日、「転生ゲーム(仮称)」のプロジェクト始動を発表した。同作はNintendo Switch向けに制作中。

Nintendo Switch本体アプデで「バーチャルゲームカード」実装。ひと足早く「Switch 2向け新機能」も導入
任天堂は4月30日、Nintendo Switchのシステムバージョン20.0.0を配信した。バーチャルゲームカード機能の実装などがおこなわれている。