タグ Nintendo Switch
Nintendo Switch向けゲームタイトルのニュース一覧

『ポケモンレジェンズZ-A』では「色違いポケモンはロードを挟んでも消えない」新仕様か。さっそく色違い厳選法も編み出される
『Pokémon LEGENDS Z-A』にて、色違いポケモンについての新仕様と思しき現象を利用した色違いポケモンの厳選法が話題となっている。

マルチ対応・人気デッキ構築型ローグライト『Across the Obelisk』、「アジア・日本風新DLC」配信開始。ヒーローの甲冑/巫女衣装などがどどんと登場、お値段580円
Paradox Arcは10月8日、『Across the Obelisk』のPC版向けにDLC「Golden Season Pack」をリリース。東洋をテーマとしたヒーローのスキンが多数追加されている。

期待の島暮らしシム『星砂島物語』、『きみのまち ポルティア』とコラボ決定。ポルティアの住民が島に定住し、特別なシナリオもある豪華めコンテンツ
Seed Labは10月17日、『星砂島物語(Starsand Island)』にて、『きみのまち ポルティア』とのコラボレーション実施すると発表した。

実写臨場感バイク旅・観光ゲーム『風雨来記5』Steam版リリースへ。三重の名所をバイクで旅する、グルメあり恋ありの1か月
日本一ソフトウェアは10月16日、『風雨来記5』のSteam版を配信すると発表。Steamストアページも公開されている。

『ポケモンレジェンズZ-A』にて「ポケモン“ジャスト交代”回避」がさっそく脚光浴びる。ランクバトルでは制限ありの、実用テクニック
『Pokémon LEGENDS Z-A』のリアルタイム制バトルにて、ポケモン交代の時間を利用したバトルテクニックが話題となっている。

ブロック崩しローグライト『BALL x PIT』初日から“同接1万人超え”の大人気。ボール反射しまくり地底世界で、多彩弾幕フィーバー
Devolver Digitalは10月16日、Kenny Sun氏が手がけるローグライト『BALL x PIT』をリリースした。

長年待たれ続ける魔法学校生活シムRPG『Witchbrook』、2026年へと発売延期。代わりに「ワールド全体図」を初公開、“理想の形”までもう少しとアピール
Chucklefishは10月15日、2025年冬のリリースが予定されていた『Witchbrook』について、発売を延期すると発表。ブラッシュアップを図り、2026年のリリースを目指すようだ。

『ポケモンレジェンズZ-A(ポケモンZA)』のフォトモードにも「ノリノリ表情変化」機能あり。ミアレ“キメ顔”選手権
株式会社ポケモンは10月16日、『Pokémon LEGENDS Z-A』を発売した。本作でもフォトモードにて「音楽」を鳴らしNPCやポケモンが反応を見せてくれる機能が搭載されている。

「Nintendo Switch版『BURAI 上巻』が2つある」ことを権利元が謝罪。“原作者が許可していない”「EGGコンソール」の方は販売終了に
アルティは10月15日、『BURAI(ブライ)上巻』のNintendo Switch版について原版の異なる2作品が発売されて混乱を招いたと謝罪を投じている。

基本プレイ無料ペンギン爆走サバイバル『Faaast Penguin』新シーズン開幕でハロウィン感満点の新コース4種類実装。新ギミック「ランタン」で照らす、おばけアザラシだらけのお城
ヒストリアは10月15日、サバイバルアクションレース『Faaast Penguin(ファーストペンギン)』のシーズン7「ヴァンパイアの宴」を配信開始した。