タグ Dig News
注目の話題、時事をより詳しく掘り下げる「Dig News」

大手鍵屋G2Aがブラックマーケットの風評を払拭できない理由、提携先が批判を受けて踵を返す事態に
近年、ゲームのプロダクトキーを商品として出品できるマーケットプレイス(広義での通称、鍵屋)が、不正取引によるマネーロンダリングの温床として問題視されていることは、これまで幾度となく取り上げてきた。先日、『Borderlands』シリーズで知られるGearbox Publishing(以下、Gearbox)は、業界最大手のデジタルゲームマーケットG2Aと提携し、最新リマスター作品『Bulletstorm: Full Clip Edition』の数量限定コレクターズエディションを発表した。

『FINAL FANTASY VII』ゲーム最序盤の壱番魔晄炉でレベルを99まで上げる猛者が現わる。きっかけは「やるせなさ」
みなさんはどのようにRPGを楽しんでいるだろうか。おそらくほとんどの人は、オープニングから続く物語という道を、主人公とともに歩んでいく遊び方を選んでいるだろう。しかしこの世には、そういった道をたどらず、独自の遊び方をするプレイヤーがいる。

エイリアンや宇宙海賊と資源を奪い合う『XCOM』風ターンベース・ストラテジー『Shock Tactics』配信開始
ドイツのインディーデベロッパー「Point Blank Games」が開発するターンベース・ストラテジー『Shock Tactics』が4月12日にリリースされた。対象プラットフォームはPC(Steam)。販売価格は1980円で、4月19日までは10%オフの1782円で購入できる。

『リーグ・オブ・レジェンド』次期パッチでARAMに大きな変更。来月初頭予定のミッドシーズンアップデートに向けた予告も
2017シーズンの折り返しである「ミッドシーズン」の大きなアップデートが予定されている5月を控えて、『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』を開発運営するRiot Gamesは、変更内容についての告知を始めている。

「SteamのゲームをNintendo Switch風に遊びたい!」820ドルかけて作るSteamtendo Switchプロジェクトが反響を呼ぶ
ゲームコミュニティの間では、Nintendo Switchの話題が頻繁にあがる。こうした話題のなかでよくあがるのが「Nintendo Switchのように自分の愛用ハードを持ち運びたい」という意見だ。一部のSteamユーザーは、この願いを実現しようとしており、考案されたアイディアが反響を呼んでいる。

プレイヤーの行動がパズルを解く鍵となり、また敵にもなる。『ECHOPLEX』Steamで早期アクセス販売開始
南アフリカのインディースタジオOutput Gamesは4月7日、『ECHOPLEX』のSteam早期アクセス販売を開始した。価格は980円(4月14日までは10パーセントオフの882円)。本作は一人称視点のサイバーホラー・パズルゲームだ。

『Cyberpunk 2077』開発中のCD Projekt REDが商標「サイバーパンク」を取得、なぜ申請したのか理由語る
ポーランドのゲーム企業「CD Projekt RED」は、同社が「サイバーパンク(Cyberpunk)」の商標を登録申請していた動きについて、公式Twitterを通じてその理由を説明した。

『フォーオナー』各種ヒーローのバランス調整が入るパッチ1.05、PCにて配信開始。挑発エモート追加も
Ubisoftは4月6日、『For Honor(フォーオナー)』の最新パッチ1.05をPC向けに配信した。コンソール向けのアップデートについても近日中に予定されている。

Microsoft、新ゲームハード「Project Scorpio」最終スペック公開。Xbox One作品と互換対応のXbox 360作品をより美しく、より早く
Digital FoundryはEurogamerを通じ、MicrosoftのXbox Oneに続く新ゲームハード「Project Scorpio」に関する最新情報を公開した。同ハードは、いわゆるPS4に対するPS4 Proに近い立ち位置のマシンとして昨年6月のE3にて正式発表されており、今回さらに詳細なスペックや仕様が明らかにされた流れとなる。

動物保護団体PETAが続ける「ビデオゲームの批判」を通じた宣伝活動、今度の標的は任天堂の新製品Nintendo Switchの『1-2-Switch』
動物保護団体「People for the Ethical Treatment of Animals」が任天堂に対して批判の声明をあげている。PETAはNintendo Switchにて発売されているパーティーゲーム『1-2-Switch』で用意されているゲームのひとつ「ミルク」に不満を持っているようだ。