タグ Dig News
注目の話題、時事をより詳しく掘り下げる「Dig News」

『ポケモンユナイト』のプレイヤー素行評価システム「フェアプレイポイント」に注目集まる。度重なる悪質行為にはマッチング出禁も
新作MOBA『ポケモンユナイト(Pokémon UNITE)』のフェアプレイポイントシステムが注目を集めている。プレイヤーの振る舞いによって報酬、またはペナルティが与えられる。

『妖怪ウォッチ2 真打』の狂気のやりこみ「えんえんトンネルカンスト」チャレンジが堂々完結。総延長99万9999mの向こう側、感動のフィナーレ
『妖怪ウォッチ2 真打』で、「えんえんトンネル」を延々走り続けるチャレンジがついにフィナーレを迎えた。バベル氏はプレイ時間にして約83時間を費やし、ついに目標である総延長99万9999m完走を達成したのだ。

Twitchで「耳マイク舐め配信」が人気。セクシー系人気配信者がASMRカテゴリーに殴り込み
Twitchで「耳マイク舐め配信」が人気。セクシー系人気配信者がASMRカテゴリーに殴り込み。Amouranth氏やIndiefoxx氏が「マイク舐め」を本格的・集中的に実施し始めたことで、TwitchのASMRカテゴリー視聴者数が大幅に増加した。

Unreal Engine 5の新機能で1000万ポリゴンの犬を1000匹描写。300万匹のカニなど大胆な実験が続く
Unreal Engine 5の新機能「Nanite」を活用し、1000万ポリゴンの犬を1000匹描写したり、300万匹のカニを描写したりと、クリエイターによる実験が続く。Naniteによる3Dモデル描写の最適化効果を図る試みだ。

『レインボーシックス シージ』Y6S2詳細発表。回復系の新オペレーター「Thunderbird」の登場や、死体非表示化・弾痕ピーク撤廃など
『レインボーシックス シージ』Y6S2「NORTH STAR」詳細発表。Y6S2では、回復系の新オペレーター「Thunderbird」の登場や、死体非表示化・弾痕ピーク撤廃などが予定されている。

ゲームのオンライン発表イベント(2021年夏)予定ひとまとめ。E3 2021からgamescomまで
2021年夏に実施されるゲーム発表イベントスケジュールまとめ。E3やgamescomなども含まれる。具体的な日時の発表や、新たなイベントの追加があれば随時更新する予定だ。

『Destiny 2』新シーズン「永夜のシーズン」批判殺到で波乱の幕開け。「#nerfstasis(ステイシス弱体化しろ)」がTwitterトレンド入り
Bungieは5月12日、無料オンラインFPS『Destiny 2』の新シーズン「永夜のシーズン」を開始した。しかしながら、コミュニティの反応は芳しくないようで、追加要素の調整に対する批判の声があがっている。

VRアダルトゲーム『Holodexxx Home』開発元が、Steam審査に3度落ちて悲しむ。約220万円を費やした開発者が伝えたいこと
VRアダルトゲームを手がけるスタジオHolodexxxは、Steam参入の為に『Holodexxx Home』など、3つの作品を開発した。しかし3度に渡りSteam上でのリリースを却下。Steamのアダルトゲームに対する不透明な審査基準の問題点について語っている。

『ウィッチャー3』『マスエフェクト 』開発元が“高画質化Mod”に目を向ける 。野良開発者たちのリマスター技術が注目浴びる
次世代版が開発中の『ウィッチャー3 ワイルドハント』、そして今月5月14日に発売をひかえた『Mass Effect Legendary Edition』。どちらもグラフィックが大きく刷新される人気作のリマスター作品だ。その陰には、オリジナルゲームの高画質化Modの影響もあったようだ。

イケメンTCGの“とあるカード”、市場価格が異常高騰。イケメン本人による大麻“生涯無料”キャンペーンの影響で
Decipherが2000年に発売したトレーディングカードゲーム『Boy Crazy!』のカードが、ここ数年の間に謎の高騰を見せている。高騰しているのは「#154 Jason Colorado」のカード単品価格で、オークションサイトでは他のカードのおよそ500倍の価格で取引されているのである。何があったのか。