タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

「Live2D Cubism」バージョン5.1.00で、新機能いろいろ正式実装。AIによる揺れの自動生成、作業効率がアップする機能、3D表現の適用などなど
株式会社Live2Dは7月30日、2Dイラストを立体的に動かすソフトウェア「Live2D Cubism」のバージョン5.1.00を正式リリースした。手作業で制作していた工程を簡略化するための機能が多く追加されている。

スラブ風オープンワールドARPG『Elder Legacy』、ロシア語ユーザー中心に妙に人気。堅実な作りのスラブファンタジー冒険譚
Honor Gamesは7月26日、スラブ風オープンワールドARPG『Elder Legacy』の早期アクセス配信を開始した。主にロシア語圏のユーザーを中心に好評を博しているようだ。

『FF14』パッチ7.05で「黄金のレガシー」最初の高難易度レイド実装へ。“ピクトマンサーにあわせて”多数ジョブ強化されるパッチノートも公開
スクウェア・エニックスは7月30日、『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ7.05をリリースする。高難易度コンテンツの実装にともなってジョブ調整も実施されるようだ。

人気オープンワールドサバイバル『Enshrouded~霧の王国~』新アプデで「難易度調整」機能実装。のんびりでも鬼畜難易度でも自由に遊べるように
デベロッパーのKeen Gamesは7月29日、『Enshrouded~霧の王国~』に向けて大型アップデート「Back to The Shroud」を配信開始した。同アップデートではサーバーの難易度調整機能が実装された。

『Apex Legends』PC版、シーズン22からEpic Gamesストア向けにも配信へ。心機一転の新シーズンとなるか
Epic Gamesは7月30日、Epic Gamesストアにて『Apex Legends』PC版が現地時間8月6日にリリースされることを発表した。シーズン22開幕とあわせての配信となるようだ。

高評価ソウルライクTPS『レムナント2』第3弾大型DLCを9月配信へ。“本作最大規模”DLCでは新ゲームモードや進行システムなどが登場
Arc GamesおよびGunfire Gamesは7月26日、『レムナント2(Remnant II)』の第3弾の大型DLCとなる「The Dark Horizon」を発売した。配信は9月を予定している。

『アーマード・コア6』がまさかの「TRPG化」へ。メカカスタマイズアクションゲームのTRPG、2025年春刊行予定
『アーマード・コア6』のTRPG(テーブルトークRPG)が制作中であることが明らかとなった。刊行は2025年春を予定しているという。

『ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ』ゲームプレイ映像ついに公開。ハリーやマルフォイ、キャラカスタマイズ機能などいろいろ披露、課金要素は導入予定なし
パブリッシャーのWarner Bros. Gamesは7月29日、スポーツゲーム『ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ』のゲームプレイ映像を公開した。

『聖剣伝説 VISIONS of MANA』体験版配信開始。3人パーティーのアクションバトルをひと足早く遊べる、製品版での特典もあり
スクウェア・エニックスは7月30日、アクションRPG『聖剣伝説 VISIONS of MANA』の体験版を配信開始した。3人をプレイアブルキャラとして操作可能な、コンパクトな内容となっている。

Nintendo Switch向けセールに約180本追加。『ユニコーンオーバーロード』が初セール、『オクトラ』シリーズや独裁国脱走ゲームまでいろいろお安い
ニンテンドーeショップにて7月30日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。本稿では、その中からいくつか注目タイトルを紹介する。