タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

傑作育成系フリーゲーム『冠を持つ神の手』Unity版発表。“運命の結末が多すぎる”ファンタジー人生ADVがリメイクか
国内の創作サークルである小麦畑は6月1日、育成ADV『冠を持つ神の手』Unity版を発表した。

ミステリーADV『Tell Me Why』Steam/Xbox向けに無料配布開始。もはや恒例、揺るぎないLGBTQIA+プライド月間の支援を表明
DON’T NODEntertainmentおよびXbox Game Studiosは現地時間の6月1日、アドベンチャーゲーム『Tell Me Why』の期間限定全チャプター無料配信を開始すると発表した。

マルチ対応サバイバルクラフト『Soulmask』充実チュートリアルとオープンワールドの作りこみで“非常に好評”スタート。NPC部族と共に広大な原始世界で戦闘・拠点づくり
パブリッシャーのQooland Gamesは5月31日、CampFire Studioが手がける『Soulmask』の早期アクセス配信を開始した。本作はリリース後さっそく高評価を集め、賑わいを見せているようだ。

『ウィザードリィ』風ローグライトRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表。1周15分でサクサク楽しめるダンジョンRPG、『ウィザードリィ』ライセンスを取得して開発中
5次元は5月31日、『Wizlite: Everybody loved RPGs』を発表した。名作RPG『Wizardry(ウィザードリィ)』をベースにローグライト要素を導入した作品だ。

魔女裁判乙女ゲーム『even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女』全世界で3万本売れていた。英語圏でも「かなり売れている」麗し男子ダーク推理ファンタジー
5月29日、株式会社ボルテージはNintendo Switch向けに発売した乙女ゲーム『even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女』の全世界販売本数が3万本を突破したことを発表した。

『8番出口』続編『8番のりば』Steamにてサプライズ配信開始。“おじさん”も登場する地下鉄にて、永遠に走り続ける電車からの脱出
KOTAKE CREATEは5月31日、『8番のりば』をリリースした。『8番出口』の続編である。

銭湯ホラー『地獄銭湯 Restored Edition』Steam向けに正式発表。原因不明のバグで配信中止となったいわくつきのチラズアート作品がフルリメイク
Chilla’s Art(チラズアート)は5月31日、『地獄銭湯 Restored Edition』を正式発表した。謎のバグにより配信中止となった『地獄銭湯』が、フルリメイクされて再登場するようだ。

クレヨン絵推理ミステリーゲーム『Little Scribbles』配信開始。子どもたちが遺したという絵から不審な連続死の真相に迫る
個人ゲーム開発者のJane Sherrell氏は5月29日、『Little Scribbles』をPC(itch.io)向けに公開した。ミステリービジュアルノベルゲームだ。

『真・女神転生Ⅴ Vengeance』Nintendo Switch版向けの、『V』からの引き継ぎ特典発表。写せ身・香・経典など希少アイテムいろいろ
アトラスは5月31日、『真・女神転生Ⅴ Vengeance』Nintendo Switch版において、『真・女神転生V』のプレイヤーが受け取れる特典の詳細を発表した。進行状況に応じて、さまざまなアイテムが特典として用意される。

『グランブルーファンタジー リリンク』アプデで新たにサンダルフォンが登場。フォトモードや新規クエストで、さらに遊びの幅も広がる
Cygamesは5月31日、『グランブルーファンタジー リリンク(GRANBLUE FANTASY: Relink)』にてVer.1.3.0を配信開始した。