タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

セール実施中の『GTA5』好調、予約販売中の『鉄拳7』上昇。先週のSteamセールスを観測する「振り返りSteam」
Steamストアにおける「全世界売り上げ上位」を観測し、チャートに浮上した最新作や注目作を独断と偏見で紹介する週間連載企画「振り返りSteam」。第十一回となる今回は5月21日(月)から5月28日(日)のSteamランキング情報をお届け。

ゴルフとRPGを組み合わせたスポーツゲーム『Golf Story』Nintendo Switch向けに発表
インディースタジオSidebar GamesはNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けタイトル『Golf Story』を発表した。『Golf Story』はゴルフゲームとRPGを組み合わせたタイトルだ。

『Fallout 4』をホラー映画調にするMod「Pilgrim Dread the Commonwealth」配信中
100ping氏とTreyM氏による『Fallout 4』のMod「Pilgrim Dread the Commonwealth」がNexus Modsにて配信されている。「Pilgrim」は2015年に公開されたホラー映画「The Witch」にインスパイアされたModで、狂気的に明るい『Fallout 4』の世紀末世界をダークで陰鬱な雰囲気へと変更する。

『モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』が8月25日に発売決定。オリジナルデザイン本体との同梱版も発表
カプコンは5月27日、『モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』を8月25日に発売すると発表した。価格はパッケージ版が5800円、ダウンロード版が5546円(共に税別)。

【UPDATE】今度の敵は狂信的カルト教団『Far Cry 5』海外で2018年2月27日に発売決定。協力プレイ対応やマップエディター復活などが明らかに
Ubisoftは5月26日、『Far Cry 5』を海外で2018年2月27日にPC/PlayStation 4/Xbox One向けに発売すると発表した。また最新トレイラーが公開されたほか、ゲームの情報もいくつか明らかになっている。なお、国内向けの発表は5月29日に予定されている。

『RiME』Steam/PS4版が発売開始。キツネに導かれ、謎深き遺跡を巡るオープンワールド・パズルアドベンチャーゲーム
Grey Boxは5月27日、Tequila Worksが開発したオープンワールド・パズルアドベンチャーゲーム『RiME』をSteamで発売した。価格は2980円。国内ではPlayStation 4向けにも発売されており、こちらは3780円だ(ダウンロード版のみ)。なお海外ではXbox One版も発売中。

ジェイソンが帰ってきた。1対7の非対称マルチプレイ『Friday the 13th: The Game』リリース
映画「13日の金曜日」シリーズのゲーム化プロジェクトとしてIllFonicが開発する『Friday the 13th: The Game』が5月26日に正式リリースをむかえた。対象プラットフォームはPC(Steam)および海外PlayStation 4/Xbox One。Steamでの販売価格は3980円となっている。

『EVERSPACE』Steamで正式リリース開始。何度も撃墜されながら広大な宇宙を旅する3Dローグライクシューティング
ROCKFISH Gamesは5月26日、昨年からSteamで早期アクセス販売していた『EVERSPACE』をバージョン1.0にアップデートし、正式リリースしたと発表した(関連記事)。価格は2980円。

アクションRPG『Grim Dawn』100万本セールスを突破。5月末まで50%オフの記念セールを実施中
Crate Entertainmentは5月25日、アクションRPG『Grim Dawn』のセールスが100万本を突破した旨を発表した。

人工知能搭載の人面魚と話す『シーマン』関連の新プロジェクトが始動か、クリエイターの斎藤氏がTwitterで伝える
1999年にドリームキャスト、後にPS2でもリリースされ、人面魚と会話するという異質なゲーム性で注目を浴びた怪作『シーマン』。同作の新規プロジェクトが始動していると思わしき動きがインターネット上で散見される状況となっている。