タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『Bloodstained: Ritual of the Night』PS4/Nintendo Switch向けパッケージ版の国内発売が決定。発売日は9月上旬を目処に調整中
Game Source Entertainmentは6月14日、『Bloodstained: Ritual of the Night(ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト)』のPlayStation 4/Nintendo Switch版について、日本国内でのパッケージ版の発売が決定したと発表した。

スクウェア・エニックス、『オーバーウォッチ』および『ディアブロIII』と両作に付随するコンテンツ販売を終了へ
スクウェア・エニックスは2019年6月30日をもって、『ディアブロIII』シリーズおよび『オーバーウォッチ』のパッケージ版/ダウンロード版、そしてこれらに付随する各種ダウンロードコンテンツについて、スクウェア・エニックスからの販売を終了すると発表した。

Guerrilla GamesのリードプロデューサーPatrick Munnik氏が逝去。『Horizon Zero Dawn』や『Killzone: Shadow Fall』開発を指揮
Guerrilla Gamesは6月13日、同社でリードプロデューサーを務めていたPatrick Munnik氏が逝去したことをTwitterにて報告。享年44歳であった。

『No Man’s Sky』開発元スタジオの近くに「感謝の看板」が設置される。かつては厳しく批判されたコミュニティからの贈り物
『No Man’s Sky』開発元のスタジオのオフィスから歩いていける近隣に、同スタジオに感謝の意を表する「看板」が立てられるようだ。送り主は、かつて同スタジオを厳しく批判してきたredditのコミュニティである。

ガンジョンこと『Enter the Gungeon』PC版が期間限定無料配布中。200種類以上の銃で過去抹殺目指す人気高難易度アクション
Epic Gamesストアにて『Enter the Gungeon』が無料配布中だ。銃とダンジョン探索を融合させた傑作アクションゲームである。ぜひダウンロードしておこう。

UbisoftのE3カンファレンスに現れた犬。ジョン・バーンサルはなぜゲームと無関係のピットブルを連れてきたのか
UbisoftのE3カンファレンスに現れた犬。『ゴーストリコン ブレイクポイント』の紹介のため登壇したジョン・バーンサルは、なぜゲームと無関係のピットブルを連れてきたのだろうか。

SF人狼ゲーム『グノーシア』PS Vita専用として6月20日に発売。延期に延期を重ねた騙し合う意欲作がついに配信
メビウスは6月13日、SF人狼ゲーム『グノーシア』を2019年6月20日に配信すると発表した。価格は2480円。PlayStation Vitaのダウンロード専用ソフトとしてリリースされる。

『サイバーパンク2077』のキアヌ・リーブスは単なるゲスト出演ではない。ゲーム中はキアヌとずっと一緒
『サイバーパンク2077』に俳優のキアヌ・リーブス氏が登場することが明かされた。そのキアヌ・リーブス氏は、単なるカメオ(ゲスト)的な出演ではなく、コンパニオンキャラクターとしてゲームに登場する。同氏が演じる「ジョニー・シルヴァーハンド」は『サイバーパンク2077』において主人公の次に出番が多いキャラクターになるようだ。

“缶”とコントローラーの合体「缶トローラー」がE3でお披露目。本物のビールが入った缶でSteam向けゲームをプレイ
E3 2019にて、とある米国のビール醸造会社が独創的なコントローラーを披露したことはご存知だろうか。その名も「Cantroller(缶トローラー)」。開発を手掛けるビール会社はミラー・ライトを主力商品とするミラー社。缶とコントローラーを融合
させているのだ。

GoogleがサッカーゲームAIを研究中。強化学習でAIはどこまでうまくなれるか?
GoogleのAI研究チームは6月7日、サッカーゲームをプレイするAIについての研究内容をブログにて公表した。AI同士をサッカーシミュレーションゲーム上で対戦させ、AIのテストを行っているようだ。