タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『ゴーストリコン ブレイクポイント』11月12日のアップデートで勢力ミッション追加。ノマドのスタミナ強化も
『ゴーストリコン ブレイクポイント』11月12日のアップデートで新たな勢力ミッションを追加。ノマドのスタミナ強化や無数の不具合修正も予定されている。また『ゴーストリコン ブレイクポイント』のコミュニティアンケートも実施中。

独身の日を祝うSteam「シングルズデーセール」開催。開催期間は11月13日1時まで。約7000のタイトルがセール対象に
Steamにて「シングルズデーセール」が開催されている。中国では、11月11日を独身の日と称し、ネット通販サイトなども含めて大規模なセールが実施されているが、シングルズデーセールはこれに倣ったもの。

『PUBG LITE』12月に国内リリースへ。低スペックPCでもプレイ可能な、基本プレイ無料「PUBG」
PUBG Corp.は11月11日、『PUBG LITE』を12月に国内向けにリリースすると発表した。『PUBG LITE』は、バトルロイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』のいわゆる軽量版。既存の『PUBG』とは別にリリースされる。

ステルスFPS『BONEWORKS』Steamで12月10日発売へ。次世代VRゲームと謳われた期待作
インディースタジオStress Level Zeroは11月9日、『BONEWORKS』を12月10日にSteamで配信すると発表した。『BONEWORKS』は「次世代VRゲーム」を謳われたVR対応の一人称視点のステルスゲーム。

『レインボーシックス シージ』新オペレーター「Kali」「Wamai」詳細発表。高威力を誇るスナイパーライフルや小型磁石で戦況を覆せ
『レインボーシックス シージ』Y4S4の新オペレーター「Kali」「Wamai」詳細発表。また『レインボーシックス シージ』のY4S4「オペレーション シフティングタイド」では、「テーマパーク」がリワークされる。

国産ホラーゲーム『Lurk in the Dark : Prologue』前編がSteamにて無料公開。洋館3Dホラーの序章公開で開発資金獲得目指す
国内に拠点を構えるゲームスタジオIDEA FRUITIONは11月9日、『Lurk in the Dark : Prologue』の前編をSteamにて無料公開した。『Lurk in the Dark』は国産3Dホラーゲーム。今回公開されたプロローグの前編は、本作の恐怖の一端が味わえるものだ。

ケモミミ高難度3Dアクション『Frenzy Retribution』Steamにて無料配信開始。白髪獣耳少女が、赤いSF世界を駆ける
台湾・私立南台科技大学の学生による開発チームFrenzyZoneは11月9日、『Frenzy Retribution』をSteamにて無料公開した。『Frenzy Retribution』は獣耳の生えた少女が、赤い鳥居や舞い落ちる紅葉の中、戦いを繰り広げる3Dアクションゲーム。

『CoD:MW』アップデート1.07配信。長距離狙撃可能なショットガン「725」を含む多数の武器が弱体化、新マップの追加も
Infinity Wardは11月9日、『Call of Duty: Modern Warfare』向けのアップデート・バージョン1.07を配信した。今回のアップデートの内容は多岐にわたるが、725を含む多数の武器の調整が含まれている。

『ポケットモンスター ソード・シールド』Toby Fox氏作曲のBGMが正式公開。“友達”のゲームフリークと作り上げた熱曲
株式会社ポケモンは海外向けに、『ポケットモンスター ソード・シールド』向けに提供される、Toby Fox氏による新曲をYouTubeにて公開した。ゲームフリークとToby氏の馴れ初めも語られている。

『デス・ストランディング』PC版はSteamとEpic Gamesストアで同時発売へ。発売時期は来夏
505 Gamesは11月9日、PC版『デス・ストランディング』の情報を公開し、同作をSteamとEpic Gamesストアで同時に発売すると発表した。