タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『Stardew Valley』バージョン1.5が開発中であると発表。無料アップデートでさらに多くのコンテンツ追加へ
インディースタジオConcerned ApeのEric Barone氏は2月27日、牧場ライフゲーム『Stardew Valley』のバージョン1.5を開発していることを発表した。無料でさらなるコンテンツが追加されるようだ。

Nintendo Switch向け『ブリガンダイン ルーナジア戦記』2020年6月25日発売へ。6つの思想の異なる勢力により描かれる、国盗りファンタジーSLG
ハピネットは2月27日、『ブリガンダイン ルーナジア戦記』を2020年6月25日に発売すると発表した。発売日の発表にあわせて、ゲームプレイも確認できる「ブリガンダインルーナジア戦記2ndトレーラー」が公開されている。

プラチナゲームズ完全新作『プロジェクト G.G.』制作発表。神谷英樹氏が手がけるヒーロー三部作の完結編
プラチナゲームズは2月27日、自社がパブリッシングを手がける第1弾タイトルとして、神谷英樹氏による完全新作『プロジェクト G.G.(仮題)』の制作開始を発表した。

『Anthem』の1周年アップデートにてコンテンツのローテーション制を導入。天変地異や氷節の期間限定モードも再訪可
『Anthem』最新アップデートにて、コンテンツのローテーション制を導入。天変地異や氷節の期間限定モードも再訪可。また現在ログイン特典として、『Anthem』発売1周年記念スキンアイテムを入手可能だ。

『スペチャンVR』PSVR向けに配信開始、さらに追加コンテンツとして「初音ミク」が発表。VRでより広がるダンスアクション
グランディング株式会社は2月26日、ミュージカルアクションゲーム『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー』をPS4に向けてリリースした。ダウンロード専売で、定価は4378円。

天空島少年の探索アドベンチャー『Hazel Sky』発表。運命を定められた少年による、空と機械の冒険譚
パブリッシャーAnother Indieは2月26日、『Hazel Sky』を発表した。『Hazel Sky』は、エンジニアをを目指す少年を主人公とした3Dアドベンチャーゲームだ。

Steamの新しい検索機能が、Steamラボから登場。対応言語・価格・タグなど複数のフィルター項目や、無限スクロールに対応
Steamの新しい検索機能が、Steamラボから登場。Steamラボでのテスト期間を経て、対応言語・価格・タグなど複数のフィルター項目や、無限スクロールに対応した新しい検索機能が採用された。

アニメ「サムライジャック」の新作アクション『Samurai Jack: Battle Through Time』発表。日本語に対応し、今夏発売へ
パブリッシャーのAdult Swim Gamesは2月26日、『Samurai Jack: Battle Through Time』を発表した。『Samurai Jack: Battle Through Time』は、アメリカのテレビアニメシリーズ「サムライジャック」をもとにした新作アクションゲームだ。

『スーパーマリオサンシャイン』スピードランにて「特定の改造セーブデータ」の利用が認められる。走者に不評の冒頭スキップのための異例の措置
ゲームをどれだけ早くクリア出来るかを競うスピードラン。同競技で世界的に人気タイトルのひとつである『スーパーマリオサンシャイン』にて、改造セーブデータの使用が認められるようになった。走者に疎まれた冒頭のシーンをカットする、異例の措置である。

モンスター育成MMORPG『Temtem』ロードマップ公開。春にはランクマッチ、夏にはマイハウス、秋には伝説実装へ
インディースタジオCremaは2月26日、現在Steamにて早期アクセス販売中のモンスター育成MMORPG『Temtem』のロードマップを公開した。数多くのコンテンツ実装が明かされている。