タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」
次世代機タイトルの価格は「値上げするだけの価値がある」。値上げされる『NBA 2K21』のTake-Two CEOが自らの考えを述べる
Take-Two InteractiveのCEOであるStrauss Zelnick氏が、次世代コンソールにおける自社タイトルの値上げについて考えを語った。
『CoD:MW』『CoD:Warzone』シーズン5を紹介する映像公開。『CoD: Warzone』ではスタジアムが開放される
パブリッシャーのActivisionは8月4日、『Call of Duty: Modern Warfare』および『Call of Duty: Warzone』の最新トレイラーを公開した。シーズン5の内容が垣間見えるものとなっている。
『アサシン クリード ヴァルハラ』では猫を“抱きしめられる”。進化し続ける、ゲームの動物ふれあいマーケティング
Ubisoftは8月4日、『アサシン クリード』公式Twitterアカウントで、『アサシン クリード ヴァルハラ』にて猫を抱きしめられることを明らかにした。同作ではペットとふれあえるということ。単になでられるだけでなく、抱きかかえて愛でることができるようだ。
スパイダーマンが『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』に参戦決定。PS4/PS5版の独占コンテンツとして
スパイダーマンが『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ)』に参戦決定。アクションADV『Marvel’s Avengers』PS4/PS5版の独占コンテンツとして、2021年初頭に無料配信される。
PS5では、PS4向け周辺機器は使用できるのか。SIEがFAQを公開
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8月3日、「PlayStation 5アップデート: PS4の周辺機器の互換性について」と題した記事をPlayStation.Blogに投稿した。
表情を分析する犯罪推理ADV『ライアートリック』Steam/BOOTHにて配信開始。容疑者の表情を手がかりに、真偽を見抜く
インディーゲームサークルであるアナバシスは、『ライアートリック』を配信開始した。『ライアートリック』は、容疑者の表情を手がかりに真相を探る、犯罪ミステリーADV。
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』海外コミュニティには、“仁のオシャレ研究部”が存在する。目指せツシマ映え
『ゴースト・オブ・ツシマ』にて、主人公である境井仁を素敵に着飾る、オシャレコミュティが存在しているようだ。冥人をおしゃれ番長にしてみよう。
邪教の神に祈りを捧げる国産ホラー『PrayerPlay』発表、12月配信へ。架空の言語を、解析表を使って解読
フロシキラボは7月31日、『PrayerPlay』を発表した。『PrayerPlay』は、架空の言語を読み解き、邪教の神に正しく祈るフォークホラーアドベンチャーゲーム。
『サイレントヒル』コナミの意味深ツイートにネット沸くも、爆速で否定される。謎めく“公式アカウント”の存在
コナミデジタルエンタテインメントが発売してきたホラーゲーム『サイレントヒル』シリーズは根強い人気を誇る。ファンからの新作への期待も高い。そして今月、またしても同シリーズにまつわるひと騒動があったようだ。
非対称型Co-opストラテジー『DwarfHeim』Steam早期アクセス配信は2020年秋に開始へ。戦闘/建築/生産の役割分担でドワーフを率いる
非対称型Co-opストラテジー『DwarfHeim』Steam早期アクセス配信は2020年秋に開始へ。『DwarfHeim』は、戦闘/建築/生産で役割を分担し、ドワーフを率いるRTSだ。