タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」
解像度の低いイケメンを攻略する恋愛ADV『ドトコイ』フルボイス版がPC/スマホ向けに配信開始。正方形にしか見えない、顔のわからない攻略対象たち
解像度の低いイケメンを攻略する恋愛ADV『ドトコイ』フルボイス版がPC/スマホ向けに配信開始。正方形にしか見えない、顔のわからない攻略対象たち。『ドトコイ』では、好感度が上がると、イケメンたちの解像度が上がっていく。
Unreal EngineのiOS/macOSサポートは継続へ。AppleによるEpic Gamesへの開発ツール提供停止を、裁判所が部分的に差し止め
Unreal EngineのiOS/macOSサポートは継続へ。AppleによるEpic Gamesへの開発ツール提供停止を、裁判所が部分的に差し止め。iOS版『フォートナイト』は現状ストアから消えたまま。
音楽アクションADV『NO STRAIGHT ROADS(ノー・ストレート・ロード)』発売。EDMで支配された街にて、ロックの力で音楽の自由を取り戻せ
音楽アクションADV『NO STRAIGHT ROADS(ノー・ストレート・ロード)』発売。EDMで支配された街にて、ロックの力で音楽の自由を取り戻せ。『NO STRAIGHT ROADS』はPC/Xbox One向けに販売中。PS4/Nintendo Switch版は8月27日に国内発売予定。
『三國志14 with パワーアップキット』PS4/Nintendo Switch/PC向けに12月10日発売決定。短時間で名場面が楽しめる新モードを追加し、諸外国・異民族登場で戦略性深まる
コーエーテクモゲームスは本日8月25日、歴史シミュレーションゲーム『三國志14』に拡張キットを加えた『三國志14 with パワーアップキット』を12月10日に発売すると発表した。
大阪・関西万博ロゴがゲーマーの感性を刺激。「目が弱点の中ボス」「倒すと分裂して厄介」と『R-TYPE』や『CARRION』ファンもソワソワ
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は8月25日、2025年国際博覧会ロゴを発表した。このロゴがゲーマーの心をくすぐっている(?)ようだ。
高評価ACT『MO:Astray』Nintendo Switch版が9月10日に国内配信決定。かわいいゼリーキャラとなり、荒廃した危険な世界を進む
Rayarkは8月25日、『MO:Astray』のNintendo Switch版を、9月10日に国内配信すると発表した。Steamのユーザーレビューにて94%が好評とする「非常に好評」を得るなど、高く評価されている作品だ。
『あつまれ どうぶつの森』の「やよい」のかわいさに注目集まる。古参のホラー系どうぶつは、マスコットキャラになれるのか?
『あつまれ どうぶつの森』の住人やよいに人気が集まりつつあるようだ。長らく恐れられたどうぶつは、かわいいマスコットキャラとして認められるのだろうか。
『Call of Duty: Black Ops Cold War』の公式映像がこっそりと差し替えられていた。“天安門事件の1秒”を問題視か
『Call of Duty: Black Ops Cold War』の映像内容が差し替えとなっているようだ。8月20日に公開された同作トレイラーは2分02秒にわたるクリップだった。しかし21日に映像は差し替えられ、1分00秒のショートバージョンとなっている。
『Fall Guys』、チーター絶対許さん宣言。公式の対策強化とプレイヤーの「死なばもろとも」作戦は悪質プレイヤーを排除できるか
デベロッパーのMediatonicは8月25日、パーティーゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』(公式Twitterアカウントにおいてチーター撲滅への意向を明確に示した。
「指輪物語」のゴラムが主人公の『The Lord of the Rings: Gollum』映像初公開。スメアゴルとゴラムの心の間で揺れるステルスゲーム
Daedalic Entertainmentは8月25日、『The Lord of the Rings: Gollum』を新情報およびティザートレイラーを公開した。対応プラットフォームは、PS5/Xbox Series X/PC。発売時期は2021年だ。