タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」
サイコロジカルホラー『The Medium』12月10日Steam/Xbox Series向けに発売へ。現実と霊界の二重世界で美しき廃墟の恐怖に惑え
Bloober Teamは10月9日、サイコロジカルホラー『The Medium』の発売日が12月10日になることを明かした。『The Medium』は現実世界と霊界を行き来する三人称視点ホラーゲーム。
探索型アクションRPG『インディヴィジブル 闇を祓う魂たち』開発終了。開発元から主要スタッフが一斉離脱したことを受けて
505 Gamesは10月10日、探索型アクションRPG『インディヴィジブル 闇を祓う魂たち(Indivisible)』の開発終了を発表した。今年8月に『インディヴィジブル』開発元Lab Zero Gamesの主要スタッフが相次いで辞職したためか。
Amazonのチーム対戦シューター『Crucible』開発中止へ。正式リリースからCBTへ仕切り直し図るも、人口激減に歯止めかからず臨界点に
Relentless Studiosは10月9日、チーム対戦アクションシューター『Crucible』の開発を中止すると発表した。『Crucible』は正式リリースからCBTに逆行するなど苦闘していた。
『FF14』第60回PLLで明かされたパッチ5.4の新情報を総まとめ。アップデートは12月上旬を予定
スクウェア・エニックスは10月9日に「第60回FFXIVプロデューサーレターLIVE」を放送し、『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ5.4「もうひとつの未来」の新情報を公開した。
『原神』大型アップデートVer1.1は2020年11月11日リリースへ。以降は6週間ごと、水曜日のアップデートを予定
miHoYoは10月9日、『原神』今後のバージョンアップ予定を明らかにした。同作では以降6週間ごとの水曜日にアップデートが行われるそうだ。
PS5では、後方互換機能により“ほとんどのPS4ゲーム”がプレイ可能。一方でPS5非対応ゲームも明らかに
PlayStation 5(プレイステーション 5)の後方互換機能について、ソニー・インタラクティブエンタテインメントがサポートページにそのFAQを掲載した。PS5非対応ゲームも明らかに。
高画質リマスター版『シェルノサージュ DX』『アルノサージュ DX』がPS4/Switch/Steam向けに2021年1月28日発売へ。10万円超えの豪華版も
コーエーテクモゲームスは10月8日、『シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~ DX』および『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~ DX』を2021年1月28日にリリースすると発表した。税込10万8790円の豪華版もあり。
血みどろ剣戟アクション『お姉チャンバラORIGIN』Steamにて10月14日配信へ。エナミカツミ氏が描く姉妹の愛憎劇がPCでふたたび
ディースリー・パブリッシャーは『お姉チャンバラORIGIN』をSteamにて10月14日より配信すると発表した。『お姉チャンバラORIGIN』はシリーズ15周年記念作品として昨年発売した剣戟アクションゲームだ。
PS5のインドでの発売日がまだ決まらない。何者かが先に「PS5」を商標出願していたことが原因か
PS5のインドでの発売日がまだ決まらない。何者かが先に「PS5」を商標出願していたことが原因か。PS5は日本や米国などでは11月12日に、その他の国では11月19日にローンチを迎える予定だが、インドでの発売日は未確定。
ブラック企業ホラー『Yuppie Psycho エグゼクティブ・エディション』10月29日発売へ。魔女に魂を売った企業で血濡れた「仕事」に従事せよ
Another Indieは10月9日、ピクセルADV『Yuppie Psycho エグゼクティブ・エディション』を10月29日に国内発売することを発表。『Yuppie Psycho』は2019年にリリースされたディストピアホラーゲームだ。