初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。

『Gears of War: Ultimate Edition』国内での発売見送りに、“倫理適合を得る”修正が困難であると判明
公式ブログXbox Japan Blogにて、『Gears of War: Ultimate Edition』の国内発売を見送ることを明らかにした。倫理適合を得るための修正が困難であることが判明したと報告しており、ファンに対し謝罪している。

稲船氏の新作『Mighty No.9』のリリースが2016会計年度Q1に延期へ、一部バグやオンライン機能の問題が残るため
稲船敬二氏の株式会社comceptは、新作『Mighty No.9』の発売を2016会計年度Q1に延期すると、プロジェクトの支援者たちに対してフォーラム上で明らかにした。

パルクールゲーム新作『Mirror’s Edge Catalyst』の初プレイ映像が日本語字幕入りで解禁、新アクションは「ポールつかみ」?
Electornic Artsはgamscom 2015のプレスカンファレンスにて、シリーズ最新作『Mirror's Edge Catalyst』の最新ゲームプレイ映像を公開した。あわせて国内でも日本語字幕が収録された『ミラーズエッジ カタリスト』のゲームプレイトレイラーが披露されている。

『スーパーマリオ64』のバグを解明したユーザーに懸賞金「12万円」、TASプレイヤーが新種グリッチの謎を追う
海外のTASプレイヤー「pannenkoek2012氏」は、『スーパーマリオ64』のとあるバグを解明したユーザーに懸賞金1000ドル(約12万円)を与えるとYouTube上にて発表した。

RTSシリーズの続編『Halo War 2』が2016年秋にWin10/Xbox Oneでリリースへ。開発は『Total War』のCreative Assembly
Microsoftはgamescom 2015のプレスカンファレンスにて、RTSシリーズ最新作となる『Halo Wars 2』を正式発表した。

「Microsoft」gamescom 2015プレスカンファレンスにおける最新情報
Microsoftは、gamescom 2015プレスカンファレンスを開催する。カンファレンスの模様はYouTubeやTwitchなどにて配信されている。こちらの記事では最新情報をリアルタイムで伝えてゆく。

“海戦”をテーマにしたマルチプレイヤー対戦FPS『Blackwake』船を沈めて海賊を殺せ、砲弾で敵の頭を砕こう
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆくIndie Pick。第171回目は、『Blackwake』をピックアップする。

『Gears of War』から『Shadow Complex』まで、Epic GamesのXbox 360タイトルがXbox Oneに互換対応へ
Xbox LiveのプログラムディレクターLarry …

16-bitの名作を織り交ぜた闇鍋的2Dアクションゲーム『Spark The Electric Jester』電気ピエロ「スパーク」となって駆け抜けろ
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆくIndie Pick。第170回目は、『Spark The Electric Jester』をピックアップする。

“父親が自殺する日”を描く三人称視点アドベンチャーゲーム『Skyld』13歳の娘シリヤとなって真相を追う
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆくIndie Pick。第169回目は、『Skyld』をピックアップする。

『Terraria』、4年間で無料提供したコンテンツ数は3000個以上に。今後も無料アップデート続けModサポートにも対応へ
開発スタジオRe-Logicは、2Dサンドボックスアクション『Terraria』において、今後もアップデートを継続してゆく予定であることを明らかにした。

ドットアニメがグリグリ動く2Dアクション『Iconoclasts』メカニック少女がロボットで溢れる世界を旅する
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆくIndie Pick。第168回目は、『Iconoclasts』をピックアップする。

5人の標的を殺害するホラーステルスゲーム『Tangiers』奇妙な世界で“言葉”を集めて敵を欺く
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆくIndie Pick。第167回目は、『Tangiers』をピックアップする。

止まらないSteamへの「クリッカー」ゲーム侵略。『Sakura Spirit』のクリッカー版も登場、複数の作品がトップチャート上位に
2015年5月に登場した『Clicker Heroes』を皮切りに、Steamへの「クリッカー」ゲーム侵略が止まらない。

わずか1年で成功した『Five Nights at Freddy’s』開発者が語る、成功者へと向けられるヘイト「自分の成功に集中しろ」
『Five Nights at Freddy's』シリーズの開発者Scott Cawthon氏は、自身に向けられている"ヘイト"に対する考えをSteamの公式フォーラムに投稿した。

【UPDATE】稲船氏の新作『RED ASH』が中国企業からの出資により開発資金を確保、Kickstarterキャンペーンは継続へ
7月からKickstarterキャンペーンが開始されていた稲船 敬二氏の新作『RED ASH 機鎧城カルカノンの魔女編』が、中国の企業FUZE Entertainmentからの出資により、開発決定に至ったことが明らかにされた。

2K、オープンワールドのクライムゲーム『Mafia III』を正式発表へ。来週にもアナウンストレイラーが解禁
2K Gamesの英国支部および『Mafia』シリーズの公式Twitterアカウントは、最新作『Mafia III』の存在を明らかにした。

Microsoft、逆の“Windows 10からXbox One”にも挑戦。PCゲームをXbox上でストリーミングプレイする機能に取り組む
Xbox Game StudiosのヘッドPhil Spencer氏は、PCゲームをXbox Oneへとストリーミングする機能に取り組んでいることを明らかにした。

ネクソン、EAの『Titanfall』を新作PCオンラインゲームとしてアジアで展開へ。F2Pのノウハウ活かす
株式会社ネクソンは、Electronic Artsが2014年3月に発売したFPS『Titanfall』を新作PCオンラインゲームとして開発することを明らかにした。

Naughty Dog、父親を亡くした息子へプレゼント。2人は毎晩のように『クラッシュ・バンディクー レーシング』をプレイしていた
父親が亡くなり、海外ユーザーがNaughty Dogに感謝の手紙を送ったところ、Naughty Dogが返答とともにプレゼントを送ったという物語が伝えられている。

パズルアクション『Kill the Plumber』マリオ風の配管工を“倒す側”、敵を操作して主人公を倒せ
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆくIndie Pick。第166回目は、『Kill the Plumber』をピックアップする。

スクエニ、シリーズ最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』発表。対象はPS4/3DS、前者はUnreal Engine 4を採用
スクウェア・エニックスは、本日開催したドラゴンクエスト新作発表会にて、シリーズ最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』を正式発表した。対象プラットフォームはPlayStation 4およびニンテンドー3DSとなる。