初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。

スクエニ、日本語版『Just Cause 3』は海外版からの表現規制無しで発売へ。Steamでの英語版リリース開始日時も海外版に合わせる
スクウェア・エニックスは、日本語版『Just Cause 3』の海外版との仕様の違いについて公式ブログにて明らかにした。過去作では日本語版にかなり厳しい規制が敷かれてきた『Just Cause』シリーズだが、最新作では一切の表現規制無しにプレイが可能だという。

『Fallout 4』が本日ついにローンチ。ニュースは「Fallout」一色、Twitchでは視聴者数1位を記録、国内ではPC英語版がSteamから購入可能に
Bethesda Softworksは、本日『Fallout 4』をローンチした。昨日のローンチ直前の海外レビュー解禁前後より、海外では『Fallout 4』関連のニュースが大量に報じられており、しばらくこの「Fallout」一色な状況が続くこととなりそうだ。

Microsoft、Xbox OneにおけるXbox 360後方互換タイトルのリストを発表。『Gears of War』や『ピニャータ』など11月12日からプレイ可能に
MicrosoftのプログラムマネージメントディレクターMike Ybarra氏は、Xbox OneにおけるXbox 360後方互換対応タイトルのリストを公表した。

次々とマジックコンボを決めていくスタイリッシュな魔法使い2Dアクションゲーム『Wizard of Legend』が現在開発中
発売前や発表されたばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆくIndie Pick。第194回目は『Wizard of Legend』をピックアップする。

スクエニ、日本語版『Overwatch』のリリースを正式発表。対象プラットフォームはPlayStation 4のみ、価格7800円で2016年春に発売予定
スクウェア・エニックスは本日、日本語版『Overwatch(オーバーウォッチ)』を2016年春にリリースすると正式発表した。対象プラットフォームはPlayStation 4のみ、価格は税抜きで7800円。リリース時期は海外と同じく2016年6月21日までに設定されている。

なぜBlizzardはキャラ選択型FPS『Overwatch』を“Free-to-Play”にしなかったのか?「試合中のヒーローの切り替えがコアになっている」
なぜBlizzard EntertainmentはF2Pではなくパッケージモデルを選択したのか。『Overwatch』のゲームディレクターJeff Kaplan氏が海外メディアPolygonやKotakuのインタビューに応え、その理由を語っている。

続編『Life is Strange 2』が現在すでに計画中か、”時を巻き戻す少女”の学園生活を赤裸々に描く高評価アドベンチャーゲーム
フランスの開発スタジオDONTNOD Entertainmentの設立メンバーであるAlain Damasio氏は、仏メディアAlchimyのインタビューにて「今後『Life is Strange 2』の開発に参加する予定だ」と発言した。

Blizzardのチームマルチプレイヤー対戦FPS『Overwatch』は日本語にも対応へ、「BlizzCon 2015」のプレスリリースに明記
Blizzard Entertainmentは、チーム対戦型のオンラインマルチプレイヤーFPS『Overwatch』が日本語に対応することを明らかにした。

BlizzardのマルチプレイヤーFPS『Overwatch』がPC/PS4/Xbox One向けにあらためて正式発表、発売は遅くとも2016年6月。F2Pではなくやはりパッケージに
Blizzard Entertainmentは、先日よりクローズドベータテストを実施しているオンラインマルチプレイヤーシューター『Overwatch』の詳細を正式発表した。

「アサクリ」シリーズ新作『Assassin’s Creed Syndicate』の初週売上が前作より減少、『Unity』のローンチ問題が影落とす
Ubisoftは2015会計年度第2四半期の投資家向け説明会にて、シリーズ最新作『Assassin's Creed Syndicate』の初週売上が、前作『Assassin's Creed Unity』よりも減少していることを明らかにした。海外メディアGameSpotが報じている。

「鍵屋」とはなんなのか、「キーの売買」に違法性はないのか。業界大手の業者「G2A.COM」にインタビューで様々な問題と事件を聞く
利用するユーザーも多い一方で、様々な問題点や違法性が指摘されている通称「鍵屋」。AUTOMATONでは今回、過去に起きた事件や指摘されてきた問題点について、鍵の売買を仲介する「G2A.COM」へとインタビューを敢行した。

国境なき対テロ特殊部隊の戦い描くタクティカルFPS『Rainbow Six: Siege』、今後「日本の特殊部隊の隊員」がプレイアブルキャラとして参戦か
Ubisoftは、タクティカルチームFPS『Rainbow Six: Siege』の2016年度におけるアップデート計画を公表した。『Rainbow Six: Siege』は12月1日にリリース予定となっており、2016年は1年間を4シーズンに分けて様々なコンテンツが提供される見通しだ。

全世界でのローンチを告げる『Fallout 4』のローンチトレイラーが公開、海外メディアによるレビュー解禁は11月9日に
Bethesda Softwareは、全世界でのローンチが迫るシリーズ最新作『Fallout 4』のローンチトレイラーを公開した。2分50分にわたるトレイラーはゲームプレイ映像にて構成されたもので、未見のシーンも確認することができる。

BlizzardのマルチプレイヤーFPS『Overwatch』の「Origins Edition」がPC/PS4/Xbox One向けに2016年春リリースか【UPDATE2】
先日、コンソールでのリリースが噂されていたBlizzard EntertainmentのオンラインマルチプレイヤーFPS『Overwatch』。どうやら噂は現実となるようだ。

Googleマップを使ったゾンビサバイバルゲーム『Corpseburg』が無料公開中、あなたは地元や現住所でどれだけ生き残れるか?
ゾンビゲームや映画が好きでなくとも、一度は脳内で妄想したことがあるかもしれない。海外でそんな妄想を具現化したようなゾンビサバイバルジャンルのフラッシュゲーム『Corpseburg』が無料で公開されている。

Blizzard Entertainment、投資家向け説明会で恒例の『World of Warcraft』購読者数の報告を終了へ。5年前の1200万人から現在は半数以下に
Blizzard Entertainmentは海外メディアGameSpotに対し、投資家向け説明会にて公表していたMMO『World of Warcraft』の購読者数(サブスクリプション数)を今後報告しないと明らかにした。

Steam経由でインゲームアイテムを販売できる「アイテムストア」のサービスが開始、第1弾タイトルにサバイバルゲーム『Rust』
ValveはPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて、各パブリッシャーがインゲームアイテムを販売できる「アイテムストア」機能の提供をスタートした。

MMO『EVE Online』で起きた宇宙大戦争を「小説」で記すプロジェクトが始動、プロの小説家が手掛ける”ノンフィクションのゲーム内歴史小説”に
海外にて、SF-MMO『EVE Online』に起きた大戦争「Fountain War」を小説化するためのプロジェクトがスタートした。現在はKickstarterにて15万ドル以上の獲得を目指すクラウドファンディングを実施しており、すでに369人から2万1266ドルの支援が寄せられている。

『Undertale』の人気キャラクター“サンズ”、海外のクリスチャン番組で取り上げられる?「娘の携帯電話にフードを着た邪悪な骸骨の絵が…」
クリスチャン向けの長寿トーク番組「The 700 Club」にて、“青い片目を持つ骸骨”の絵に関する視聴者からの質問が寄せられ、これが『Undertale』の人気キャラクターのひとり「サンズ」を指しているのではないかと注目を集めている。

『はーとふる彼氏』の「ぬいぐるみ」を製作するKickstarterキャンペーンがスタート、24時間も経たずに4万ドル以上を獲得
クリエイターの「玻都もあ」氏と玩具制作会社「ESC-TOY」は、鳥類恋愛アドベンチャーゲーム『はーとふる彼氏』の「ぬいぐるみ」の製作費を集めるため、Kickstarterにてクラウドファンディングをスタートした。

『Age of Empires 2 HD』の新規拡張「The African Kingdoms」が11月5日にリリースへ、“アフリカ”をテーマに5種類の文明など追加へ
Microsoft StudiosとForgotten Empireは、『Age of Empires II HD』の新規拡張パック「The African Kingdoms」を現地時間の11月5日にリリースする。

コナミ、ロサンゼルスに位置していた旧「小島プロダクション L.A.」を閉鎖へ。「METAL GEAR ONLINE」手がけていた開発スタジオ
コナミはPolygonなどの海外メディアに対し、米国カリフォルニア州ロサンゼルスに位置していた「Konami Los Angeles Studio」を閉鎖したと明らかにした。