元・日本版AUTOMATON編集者、英語版AUTOMATON(AUTOMATON WEST)責任者(~2023年5月まで)
『Overwatch』シンメトラが覚醒。PTR上で2つ目のアルティメットと新アビリティを追加。新マップも近日PTRへ
Blizzard Entertainment(以下、Blizzard)は11月22日、『Overwatch』の最新デベロッパー・アップデート動画を公開した。動画内では『Overwatch』のゲームディレクターを務めるJeff Kaplan氏により、同日『Overwatch』のパブリックテスト環境(以下、PTR=Public Test Realm)上で適用された「シンメトラ」の大幅な改変に関する詳細と変更理由が述べられた。
『Factorio』をビデオプレイヤーにしてしまう猛者が現る。自動化と効率化を極めた男がたどり着いた境地
『Factorio』にて生産ラインの自動化と効率化を極めた男が生み出したのは、ゲームという枠組みを越えた思いも寄らぬアイデアだった。ベテランプレイヤーのDaveMcW氏が『Factorio』内のツールを駆使して、ゲーム内にビデオプレイヤーを作り上げたのだ。
ナウシカの世界観をフレンチテイストの映像に持ち込んだ『QUUR』を紹介。森の調和と破壊の物語
暴力を否定しつつも、暴力を楽しむことはできるのか。この矛盾した問いに挑戦したのが学生プロジェクトとして生まれた3Dアクションアドベンチャー『QUUR』だ。
『Rainbow Six Siege』の新マップ「Skyscraper」観光記。名古屋の新名物“コンクリート障子”と虹の歌
満を持して公開された『Tom Clancy’s Rainbow Six Siege』(以下、Rainbow Six Siege)の最新アップデート「Red Crow」。実のところ筆者が一番驚いたのはビジュアルが大幅に変更されたトゥイッチの美貌なのだが、本稿では「Red Crow」アップデートの目玉の一つである「Skyscraper」マップの方に目を向けていく。
メタ視点のナレーションが笑いを誘う、「The Stanley Parable」的なサイバーパンク風2Dアクション『ICEY』Steamで発売
『The Stanley Parable』のようなメタ視点のナレーションを、2D横スクロールアクションに持ち込んでみよう。そんな遊び心満載のアイデアから生まれたのが、第四の壁を壊しにかかるメタアクション『ICEY』だ。
Ubisoft役員がインサイダー取引の疑い。『Watch Dogs』延期発表前の株式売却が対象、関係者は強く否定
海外メディアKotakuの調べにより、フランス金融市場庁(以下、AMF)がUbisoftの役員5名をインサイダー取引違反の疑いで告発していることがわかった。
CD Projekt REDの動向から見るポーランド政府とゲーム業界の厚い関係。国家支援プログラム「Smart Growth」
『The Witcher』シリーズでブレイクしたCD Projekt REDが『Cyberpunk 2077』をアナウンスしてから4年以上の月日が経過した。『Cyberpunk 2077』というと、100時間以上のボリュームがあった『The Witcher 3: Wild Hunt』よりも規模が大きい上に、マルチプレイ要素まで用意するという壮大なプロジェクトだ。
他人のスマホを覗いて失踪した持ち主の行方を追うホラーADV『Sara is Missing』無料デモ公開中
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第324回目は『Sara is Missing』を紹介する。
「VRで戦略ゲーム」という可能性。『Command & Conquer: Red Alert 2』のVRリメイクから垣間見るRTSの未来
VR対応のゲームというと、一人称視点のアクション、シューター、ホラーといったジャンルに目が行きがちだろう。VR対応のMOBAというのも魅力的かもしれない。ではVRでRTS(リアル・タイム・ストラテジー)のような戦略ゲームをプレイするというのはどうだろうか。
『Rainbow Six Siege』の「Red Crow」詳細と「第5条」マップ追加発表。2017年も新規コンテンツあり
11月12日から11月13日にかけて開催された『Tom Clancy’s Rainbow Six Siege』(以下、Rainbow Six Siege)のプロリーグ・ファイナルにて、大型アップデート第4弾「Red Crow」の詳細が明らかになった。
滅亡間近の星々から資源をかっ払うアナーキーな高難度2Dアクション『RunGunJumpGun』のモバイル版が登場
横スクロール型の2Dガン&プラットフォームアクション『RunGunJumpGun』のモバイル版が11月10日にリリースされた。iOS版は360円、Android版は340円で発売中だ。
グロゴア至上主義のマルチプレイFPS『Killing Floor 2』が開発完了。いよいよ11月18日正式リリースへ
Tripwire Interactive(以下、Tripwire)は11月11日、グロテスク&ゴア表現満載のCo-op型FPS『Killing Floor 2』について、製品版の開発が完了した旨を報告した。11月18には早期アクセス中のPC(Steam)版が正式リリースされ、海外では同日にPS4版が発売される。Tripwireの報告では、早期アクセス中のPC版が100万ダウンロードを突破した旨にも触れている。
宇宙人の言語を解読するSFパズル『Sethian』がリリース。考古学者となり消滅したコロニーの謎を追え
宇宙人の言語を解読し、姿を消した種族の謎を追うSFパズル『Sethian』が11月10日にリリースされた。開発を担当したのは米国のインディーデベロッパーであるDuang! Games。販売価格は498円、対象プラットフォームはPC/Mac(Steam / itch.io)となっている。
『Rainbow Six Siege』11月11日から11月14日まで無料プレイ可能。「Red Crow」の新オペレーターは解禁間近
タクティカルチームFPS『Tom Clancy’s Rainbow Six Siege』(以下、Rainbow Six Siege)のPC/PlayStation 4版が、日本標準時の11月11日午前3時から11月14日午前6時までの期間限定で無料プレイ可能となっている。
『Firewatch』の世界を自由に探索できる「Free Roam」モード追加。開発秘話を知れる「Audio Tour」も
11月10日の無料アップデートにより『Firewatch』のPC版(Steam)に「Free Roam」モードが追加された。この新モードは9月に発売されたXbox One版に含まれていたものであり、今回の無料アップデートでPC版にも実装された。
『Overwatch』が11月19日から11月22日まで無料プレイ可能。パブリックテストではソンブラが登場
Blizzard Entertainment(以下、Blizzard)は11月9日、チーム対戦型FPS『Overwatch』を期間限定で無料プレイ可能にする旨をアナウンスした。無料期間は日本時間の11月19日午前4時から11月22日午前9時まで。
【UPDATE】ポストアポカリプスFPS『Metro』シリーズ最新作は2017年発売か。原作小説サイトにて予告
核戦争後のロシアを舞台としたサバイバルホラーFPS『Metro』シリーズの最新作が2017年にリリースされる可能性があることが分かった。
陰影と音が恐怖を誘う。無重力の夢世界をさまようゴシック調の2Dサイコロジカルホラー『DARQ』が開発中
第322回のIndie Pickで紹介する『DARQ』は、Unfold Gamesが開発を手がける2Dサイコロジカルホラー。『DARQ』は手書きの2Dキャラクターと3Dの背景、光と闇、美と恐怖といった対極にある要素を組み合わせたアートスタイルをつくりあげており、プレイヤーに芸術的な体験を届けることを目指している。
英国人から見た勘違い侍アクション『The First Samurai』の3Dリメイク『Super Samurai』が正式発表
1993年に国内版が発売され、勘違いされた日本文化の表現により一部のゲーマーたちの記憶に刻まれたツッコミどころ満載の2Dアクション『The First Samurai』。その往年の奇作が20数年の時を経て3Dリメイク『Super Samurai』として帰ってくる。
BlizzardとDeepMindが『StarCraft II』のAI研究で提携。人工知能がプロゲーマーを超える日は近い?
日本時間の11月5日および11月6日に開催されたBlizzard Entertainment(以下、Blizzard)によるファンイベントBlizzCon 2016にて、Google傘下でAI研究を行っているDeepMind Technologies(以下、DeepMind)とBlizzardが『StarCraft II』のAI研究分野で提携することが分かった。
両社が開発を共にするAI研究用の「StarCraft II API」は2017年初旬に公開される。
ピーター・モリニューの最新作『The Trail – A Frontier Journey』が国内iOS/Android向けに配信開始
ピーター・モリニュー氏が率いるゲーム開発スタジオ22Cansの最新作『The Trail – A Frontier Journey』が国内iOS/Android向けに配信を開始した。モバイル版『Godus』と同様、ゲーム内課金のあるFree-to-Playモデルを採用している。
『Diablo III』新クラス「ネクロマンサー」を発表。初代『Diablo』を再現した新モードも追加
2016年は『Diablo』シリーズの20周年記念ということで、新規コンテンツの発表が期待されていたBlizzard Entertainment(以下、Blizzard)によるファンイベントBlizzCon 2016。イベント初日には『Diablo III』の新コンテンツに関する情報が数多く発表された。