Hideaki Fujiwara

Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

高評価ローグライトSTGに「アクセシビリティ要素で実績取りやすくなりすぎ」との批判寄せられる。ゲーム実績の希少性と、ホスピタリティのジレンマ

『Whisker Squadron: Survivor』の開発者Aaron San Filippo氏は9月28日、同作のアップデートにおける「アクセシビリティ設定実装の意図」を説明する声明を投稿した。実績が以前より取得しやすくなるのではないかといった批判が寄せられていたという。

Nintendo Switch『サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル』に『ペルソナ5』楽曲DLCなど10月26日配信へ。怪盗を彩ったあの曲をノリノリで踊れる

セガは9月28日、『サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル』に向けて『ペルソナ5』にちなんだDLCなどを10月26日に配信すると発表した。ミュージックパックには「Life Will Change」など3楽曲が収録される。

PlayStation事業が新体制へ。SIE社長兼CEOのJim Ryan氏が来春退職、後任はソニーグループ社長が“暫定的に”兼任へ

ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼CEOを務めるJim Ryan氏は9月28日、2024年3月末をもって同社を退職することを発表した。4月1日からはソニーグループ代表取締役社長・十時裕樹氏が、SIEの“暫定CEO(Interim CEO)”を兼任するかたちになるという。

『Starfield』ディレクター、宇宙船バトルAIを思い切り“アホ”にしたと明かす。お蔵入りした「極限環境専用宇宙服」システムなど開発秘話が続々ポロリ

『Starfield』の開発において、“惑星づくり”は試行錯誤を重ねて苦労した部分だったという。当初は環境ごとに適した宇宙服を装備しなければならない、といった要素も構想されていたそうだ。