
オンライン2v2メカ少女アクション『星の翼』、日本語対応&アジアサーバー開設。“VS風メカ少女バトル”、日本からも安定した回線で遊べるように
盛天ゲームは6月6日、オンライン3D対戦アクションゲーム『星の翼』のアジアサーバーを開設した。あわせて本作は日本語への対応も果たしている。

Nintendo Switch向けセールに約600本どどんと追加。『モンハンライズ:サンブレイク』や『CLANNAD』、大航海シミュレーションRPGなど最安値級続々
ニンテンドーeショップにて6月6日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約600本。

PS5/PS4版『オクトパストラベラー』&Xbox版『オクトパストラベラーII』いきなり発売。さらに『オクトラII』はアプデで新モード実装
スクウェア・エニックスは6月6日、『オクトパストラベラー』PS4/PS5版、および『オクトパストラベラーII』PC(Microsoft Store)/Xbox One/Xbox Series X|S版を発売した。

『モンスターハンターNow』新シーズン「嵐が誘う泡沫の宴」発表、6月13日開幕へ。『モンハンNow』初の古龍クシャルダオラ参戦、そしてガンランスついに実装
Nianticは6月6日、『モンスターハンターNow』の新シーズン「嵐が誘う泡沫の宴」を発表し、6月13日より開始すると告知した。クシャルダオラが登場する「古龍迎撃戦」が実装される。

『8番のりば』、アプデで「敵が透明になるバグ」修正。対処難しすぎる異変は実はバグ、ただし“紛らわしい異変”もあり
KOTAKE CREATEは6月5日、『8番のりば』に向けてアップデートVer1.0.9を配信開始した。特定の異変において“透明な敵がいるバグ”が修正されたという。

『エルデンリング』宮崎D、本作の反省点は今後のゲームに活かしたいと海外メディアに明かす。さっそく新作開発も視野
フロム・ソフトウェアは6月21日、『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」を発売予定。本作のディレクターの宮崎英高氏は、海外メディアのインタビューにて、さっそく新作開発への意気込みも明かしている。

『ホグワーツ・レガシー』無料アプデで実装のフォトモードでは時間や季節変更など可能でとことんこだわれる。才能ポイントリセット方法などアプデの詳細お披露目
WB Gamesは6月5日、『ホグワーツ・レガシー』の無料アップデート「Summer Update」の詳細をお披露目した。新たに実装されるフォトモードのさまざまな機能などが紹介されている。

『エルデンリング』DLC、メディアプレビュー新情報いろいろ判明。新武器は約100種類、FP消費なしで出せる新ギミック槍・斧や「武器調香瓶」など
『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のメディア向け試遊会がおこなわれ、各誌が試遊に基づく新情報を伝えている。弊誌の試遊プレイおよび各誌の報道に基づき、DLCの新情報を紹介していこう。

『Stardew Valley』開発者、さすがにそろそろ大型アプデはひと休止も「アプデをやめる」と宣言したくない。アプデする可能性はいつだってある
『Stardew Valley』を手がけるEric Barone氏によると、新作『Haunted Chocolatier』への開発移行後も『Stardew Valley』のアップデートをおこなう可能性は残されているという。

ほっこり交流旅ゲーム『たき火のそばで』本日発売。戦闘なしのまったり旅、たき火を囲む旅人たちとお喋りしたり頼みを聞いてあげたり
Nordcurrent Labsは6月4日、『たき火のそばで(Fireside)』をリリースした。キャンプ場を旅しながらほかの旅人たちと交流するアドベンチャーゲームだ。

Nintendo Switch版『百英雄伝』、最新アプデで「パフォーマンス優先モード」など実装。パフォーマンス向上・ロード時間短縮など、より快適に遊べる選択肢に
505 Gamesは5月24日、『百英雄伝』のNintendo Switch版に向けて最新アップデート1.0.5を配信開始した。画質設定にて「パフォーマンス優先」モードなどを選択できるようになっている。

ドラマ「龍が如く~Beyond the Game~」発表、Amazon Prime Videoにて10月配信へ。竹内涼真氏演じる桐生一馬、監督は「全裸監督」の武正晴氏
Prime Videoは6月4日、Amazon Originalドラマ「龍が如く~Beyond the Game~」を発表した。10月25日より、全6話で配信予定。

「Google従業員が、YouTubeを介して任天堂のゲーム発表動画を閲覧し事前にリークしていた」との報道。管理者権限で非公開動画を見る手口
任天堂がE3 2017において発表した『ヨッシークラフトワールド』のティザー映像に関する情報は、前日にReddit上でリークされていた。これは当時のGoogleの臨時契約社員が、任天堂の非公開動画を管理者アカウントで閲覧し、漏えいさせたことが原因だという。

Twitch上で遊べる“MMORPG”をとあるストリーマーが自作。チャットと連動して交流&着せ替え、行儀の悪い視聴者は配信主に倒されてチャット追放
ストリーマーのflyann氏がTwitchの配信画面にて導入している“自作MMORPG”『FLY ONLINE』が注目を集めている。Twitchのチャット欄と連動するさまざまな仕組みを備えているという。

『Fallout: New Vegas』のとあるキャラの帽子が、“悪ノリ非公式Mod連発”で奇天烈状態にされる。すごく小さい・でかい・人間そのものを被るなどカオス
『Fallout: New Vegas』にて、とある非公式Modの登場を引き金に、笑いを誘われる奇妙な非公式Modが次々生まれているという。そうした一連の“変なMod”がコミュニティの注目を集めている。

任天堂、今年の株主総会ではいつもと違って「簡易の手荷物検査」実施へ。安全管理上の対応として
任天堂は6月3日、公式サイトにて「第84期 定時株主総会の招集通知およびその他の電子提供措置事項」を掲載した。来場者への簡易の手荷物検査がおこなわれる予定が明かされている。

『8番出口』続編『8番のりば』Steamにてサプライズ配信開始。“おじさん”も登場する地下鉄にて、永遠に走り続ける電車からの脱出
KOTAKE CREATEは5月31日、『8番のりば』をリリースした。『8番出口』の続編である。

『真・女神転生Ⅴ Vengeance』Nintendo Switch版向けの、『V』からの引き継ぎ特典発表。写せ身・香・経典など希少アイテムいろいろ
アトラスは5月31日、『真・女神転生Ⅴ Vengeance』Nintendo Switch版において、『真・女神転生V』のプレイヤーが受け取れる特典の詳細を発表した。進行状況に応じて、さまざまなアイテムが特典として用意される。

娘育成シム『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』、“PS5/PS4版のみ”発売延期へ。オリジナル版の「父との結婚」エンドやバストアップアイテムなど削除で倫理基準に適応するため
Bliss Brainは5月31日、『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』のPS5/PS4版の発売日を8月8日に延期すると発表した。PS5/PS4版のみ、倫理基準適応のためオリジナルから一部の仕様が変更されるという。

『マインクラフト』新大型アプデ「Tricky Trials」6月13日配信へ。“自動作業台”や新武器メイス、大量の敵と戦うダンジョンなど新要素どどんと実装
Mojangは5月31日、『マインクラフト』の新アップデート「Tricky Trials」を現地時間6月13日に配信すると発表した。自動作業台など、さまざまな新要素が実装予定。

『モンスターハンターワイルズ』ゲームプレイ映像初お披露目。大型モンスターの“群れ”との戦闘や、狩りの途中で2種類の武器を切替できる新システムも登場
カプコンは5月31日、『モンスターハンターワイルズ』のゲームプレイ映像を初披露した。大型モンスターの群れとの戦闘など、さまざまな映像が公開されている。

『真・三國無双』新作『真・三國無双ORIGINS』発表。タクティカル・ハクスラアクションとして新たな一騎当千
ソニー・インタラクティブエンタテインメント/コーエーテクモゲームスは5月31日、『Dynasty Warriors Origins』を発表した。2025年リリース予定。