カテゴリー 全記事
.

あなたの「ストラテジーゲーム」はどこから?プレイヤーに訊いてみる連載・紅のたっかー編。マルチ対応モバイルストラテジーでも絆は強くなる
なぜストラテジーゲームを配信することになったのか。

「ない」を操るルール改変パズルゲーム『黒くないカギで開かないドアはない』Steamにてお披露目。「ない」の回収と付与で、ルールを書き換えて攻略する注目作
ゲーム開発者のZeF氏は5月25日、ルール改変パズルゲーム『黒くないカギで開かないドアはない』のSteamストアページを公開した。

ぬいぐるみ目線ホラー『Out of Sight』すぐさま高評価ラッシュ。“テディベアの目”から見守る盲目少女の脱出劇
Starbreeze Entertainmentは5月22日、『Out of Sight』を配信開始した。「テディベアの目」を通したユニークな視点システムを特徴とするホラーゲームで、さっそく好評を博している。

手漕ぎボート孤独サバイバルホラー『Oars of Silence』発表。深海より目覚めた怪物から逃げ惑う、果てしない海の旅路
SuloSoundsは5月25日、『Oars of Silence』を発表した。一人称視点の手漕ぎボートサバイバルホラーゲームだ。

『鉄拳8』に「アーマーキング」参戦決定、今年秋に実装へ。「火吹き」しながら堂々お披露目
バンダイナムコエンターテインメントは5月26日、『鉄拳8』の新追加キャラ「ファーカムラム」のゲームプレイトレイラーを公開。この中で今年秋に実装予定のキャラが「アーマーキング」であることが明らかになった。

Steam『オートローグ』発売後すぐさま売上1万本突破し、たちまち人気に。“ガンビット”形式のシナジーで1ターンキルを組む爽快ローグライク
わずか2日で売上1万本の大台を達成したようだ。

『エルデンリング ナイトレイン』Steamウィッシュリストランキングで1位に上り詰める。発売迫り、ぐんぐん高まる注目度
フロム・ソフトウェアは5月30日に『ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)』を発売予定。本作はSteamのウィッシュリストランキングにて1位に上り詰めている。

日本オープンワールドレース『JDM』は常にハラハラ。『StarVaders』は『Slay the Spire』ぐらい好きかも。『Haneda Girl』は死に覚えゲーだけど間口広め。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。494回目です。

『アーマード・コア6』、キテレツ日本田舎オープンワールド、どうぶつ車掌ライフシムなどが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では今週Steamにてセールを開始したタイトルのうち、最安値を更新したか、最安値と同額まで安くなっているものに絞り、ピックアップして紹介する。

「ケモノ好きであることを気軽に公言できる社会に」……極限ケモノRPG『戦場のフーガ』開発者がケモノに執着する理由、年月をかけて進められる大いなる洗脳計画
なぜそんなにケモノに執心するのか?サイバーコネクトツーの社長である松山洋氏に話を訊いた。