カテゴリー 全記事
.

タワーディフェンスの新星『Tower Dominion』すぐさまブームに。「タワーディフェンスらしさ」直球勝負の出来が、評判を呼ぶ
Parallel 45 Gamesは5月8日、『Tower Dominion』をリリース。本作はタワーディフェンスゲームとして大きな人気を誇っている。

『崩壊:スターレイル』Ver.3.5アプデで「遂願樹脂」が早くも廃止、自塑樹脂に統一へ。遺物のカスタマイズ合成機能が使いやすく
『崩壊:スターレイル』に向けたHoYoverseの発表によれば、Ver.3.0にて登場した遂願樹脂は、Ver.3.5にて廃止されるようだ。

バーチャル没入TRPGツール『Multiverse Designer』もうすぐリリースへ。『D&D』から自作TRPGまで何でも3D化、ルールセットも組み込んで手軽に遊べる
Toopan Gamesは5月12日、『Multiverse Designer』を6月末までに早期アクセス配信開始すると発表した。テーブルトークRPG(TRPG)向けに、マップやシーンを作成できる3Dクリエイトツールだ。

大型マルチスタンド「EXG ケーブルガイズ」新作、続々登場。『アストロボット』や『Fallout』の人気キャラが、コントローラーなどをギュッと抱えてくれる
PLAIONは5月13日、大型マルチスタンド「EXG ケーブルガイズ」の新作および旧作を日本で発売すると発表。本日より予約受付もスタートしている。

人気美少女ゲームのフルリメイク『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』10月30日リリースへ。新ヒロインも加わって刷新される、初音島の学園生活
ブシロードは5月12日、『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』を10月30日にリリースすると発表した。恋愛アドベンチャーゲーム『D.C. ~ダ・カーポ~』のフルリメイク作品だ。

リズム連動サバイバー系ローグライク『リズムウィッチ ビートオブデス』みるみる好評続出中。忙しいけど遊びやすい、ノリまくりモンスター退治
Dusklightは5月9日、『リズムウィッチ ビートオブデス』をSteam向けにリリースした。本作はリズムゲームといわゆる「サバイバー系」が融合したアクションゲームとしてさっそく高評価が集まっている。

探偵オープンワールドアクションRPG『白銀の城』正式発表。大都市で事件を解明し敵と戦う調査アンドバトル
『白銀の城』は、探偵として都市に渦巻く犯罪の謎を追っていく、オープンワールド探偵アドベンチャーアクションRPGである。

Nintendo Switch 2では“最大まで充電しない”設定導入へ。バッテリーの劣化を軽減できる
任天堂は5月13日、公式アプリ「Nintendo Today!」にてNintendo Switch 2の最新情報を披露。Switch 2ではバッテリーの充電を約90%で停止できる設定が追加されるという。

『パルワールド』超大型アプデ「テラリアの鼓動」発表、今夏配信へ。『テラリア』世界での新冒険、パルならぬ“モンスター”も捕獲できる
ポケットペアは5月12日、『Palworld / パルワールド』の大型アップデート「テラリアの鼓動」を発表し、今夏に配信すると告知した。

『鳴潮』新プレイアブルキャラ「カルテジア」こっそりお披露目。嵐のようなアタッカーキャラ
Geoff Keighley氏は5月11日、X上で『鳴潮』の新プレイアブルキャラ「カルテジア」のゲームプレイ映像を公開。なぜか開発元KURO GAMESからの発表ではなく、こっそりとお披露目された。