カテゴリー 全記事
.
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/animal-spa-20250108-324650-header.jpg)
ながら見どうぶつ銭湯運営シム『Animal Spa』Steamにてお披露目。デスクトップ下でのんびりお風呂屋経営、くつろぐ動物たちを眺めつつおもてなし
Sinkhole Studioは1月8日、Moonlab Studioと共同開発する『Animal Spa』のPC(Steam)向けストアページを公開した。本作は『Rusty’s Retirement』と同様の、PC画面の一部分を使うスタイルのゲームだ。2025年に配信予定とのこと。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/stimulation-clicker-20250108-324643-header.jpg)
刺激増幅クリッカー『Stimulation Clicker』無料公開。画面上に「気を散らす」コンテンツを無尽蔵に増やし続け、混沌で埋め尽くす
プログラマーのNeal Agarwal氏は1月7日、『Stimulation Clicker』をブラウザ向けに無料公開した。画面上に刺激を追加していくクリッカーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/bandainamco-launcher-20250108-324637-header.jpg)
『ブルプロ』サービス終了にあわせて、バンダイナムコLauncherも消滅へ。起動できるゲームがなくなるため
バンダイナムコオンラインおよびバンダイナムコスタジオは1月8日、『BLUE PROTOCOL』PC版および「バンダイナムコLauncher」のアンインストール方法について案内を公開した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/private-division-20250108-324633-header.jpg)
全従業員退職のパブリッシャーAnnapurna Interactiveの元スタッフ、新会社を設立しPrivate Divisionを買収したとの報道。ゲームフリークの新作販売権も獲得か
先日閉鎖が報じられた、Take-Two Interactive傘下のPrivate Division。同スタジオについて、Annapurna Interactiveの元スタッフによる企業に買収されたと報じられている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/smite-2-20250108-324567-header.jpg)
TPS系アクションMOBA『SMITE 2』1月14日正式リリース、基本プレイ無料化へ。開発スタジオが「全力集中体制」を掲げる注目作が満を持して
Titan Forge Games/Hi-Rez Studiosは『SMITE 2』について、1月14日より基本プレイ無料化し、正式リリースとなることを発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/ketchup-and-mayonnaise-20250108-324561-header.jpg)
コミカル冒険RPG『ケチャップandマヨネーズ』1月31日に販売終了へ。早期アクセス段階で高評価を博すも、開発難航で制作中止
わくわくゲームズは1月2日、Steam向けに配信中の『ケチャップandマヨネーズ』について1月31日に配信を終了すると告知した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/dokapon-sword-of-fury-20250108-324553-header.jpg)
仁義なきスゴロク対戦RPG『ドカポン!怒りの鉄剣』Steam版発表、近日配信へ。強盗・裏切り・何でもあり、「シリーズ史上もっとも強烈」な悪逆バトル冒険
株式会社スティングは1月7日、『ドカポン!怒りの鉄剣』PC(Steam)版を発表した。Nintendo Switch向けに先行して発売されていたリマスター版が、PC向けにも展開される格好だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/strania-the-stella-machina-ex-20250108-324543-header.jpg)
迫力3DメカアクションSTG『星霜鋼機ストラニア EX』Nintendo Switch版発表、1月23日配信へ。アーケードで稼働中の人気作が初移植
グレフは1月8日、『星霜鋼機ストラニア EX』のNintendo Switch版を発表した。ロボットアクション・シューティングゲーム『星霜鋼機ストラニア』のバージョンアップ版だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/20250108-324504-header.jpg)
『リバース:1999』開発者インタビュー。Steam版もリリース、独自路線を突き進む世紀末RPG制作者に異色の「アサクリ」コラボ理由や日本ユーザーの印象を訊く
『リバース:1999』を開発しているBLUEPOCHにメールインタビューをする機会をいただいた。どのようにして創られているのか、なぜユーザーフレンドリーなのか、いちプレイヤーとしても気になっているさまざまな質問に答えてもらった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2025/01/lenovo-legion-go-s-steam-os-20250108-324529-header.jpg)
レノボ製ポータブルゲーミングPC「Legion Go S」ではSteamOSを正式採用。Steam Deck以外のデバイスについに
Valveは1月8日、Steamニュースを更新し、SteamOSがLegion Go Sに正式採用されると発表した。サードパーティ製携帯型デバイスがSteamOSを正式採用するのは、同デバイスで初めてとなる。