カテゴリー 全記事
.

ゾンビパルクール『ダイイングライト:ザ・ビースト』、国内PS5版も8月22日発売決定。“半人半獣”パワーで蹴散らすゾンビサバイバル
スパイク・チュンソフトは6月9日、Techlandが手がける『ダイイングライト:ザ・ビースト』の国内PS5ダウンロード版を8月22日に配信すると発表した。

シューティングゲーム『トリガーハート エグゼリカ エンハンスド』Steam版7月末に配信へ。『式神の城Ⅲ』のNintendo Switch向け移植も決定
『トリガーハート エグゼリカ エンハンスド』は、『トリガーハート エグゼリカ』に追加要素を導入し、2009年にPS2向けに発売された作品だ。

『エルデンリング ナイトレイン』にて「デカ武器復讐者」が妙なブームに。パワー系ヤンキー幼女概念
『エルデンリング ナイトレイン(ELDEN RING NIGHTREIGN)』のプレイヤーコミュニティにて、小柄な復讐者にあえて巨大な武器を持たせるという一風変わったネットミームが広まりを見せている。

Steamデッキ構築オートバトル『コマンダークエスト』が想定以上に売れているらしい。売れてる理由や日本市場への思いなど、開発元にいろいろ訊いた
『コマンダークエスト』はデッキ構築型ローグライクと、リアルタイムストラテジーが組み合わさったゲームだ。

『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアプデ第2弾はなんと今月末配信へ。武器の重ね着や、“おそらくラギアクルス”が来る
カプコンは6月10日、『モンスターハンターワイルズ』の無料タイトルアップデート第2弾を今月末に実施すると発表した。

基本プレイ無料MMORPG『ル・シエル・ブルー・クレール』大型アプデ配信。クラス&ストーリー追加の山盛りアプデ、大型PvPコンテンツも登場へ
ムーンラビットは6月10日、基本プレイ無料MMORPG『Le Ciel Bleu Clair~ル・シエル・ブルー・クレール~』に向け、アップデートを配信。同アップデートでは複数クラスの追加、ストーリーの追加などがおこなわれている。

高評価ネズミ迷走ローグライト『Maze Mice』7月12日に正式リリースへ、ダブル大型アプデの後で。中毒性高めな“時間停止ありパックマン×ヴァンサバ”風ゲーム
TrampolineTalesは6月9日、『Maze Mice』を日本時間の7月12日に正式リリースすると発表した。ネズミとして猫から逃げながら戦う、ローグライトアクションゲームだ。

取捨選択SFローグライト『霜夜ゆく』Steam版6月21日配信へ。重量オーバーの宇宙船で、捨てるのは少女か荷物か
旧世紀網膜博物館は、『霜夜ゆく』Steam版を6月21日に発売すると告知。本作はSF小説「冷たい方程式」の影響を受けた、ローグライトアドベンチャーだ。

オープンワールドサバイバル『Rust』開発元、ジャングルが“ガチジャングルすぎた”として新アプデで調整。資源探し過酷環境から優しめに
Facepunch Studiosは6月6日、『Rust』Steam版に向けてアップデートを配信。ジャングルバイオームにおける各要素の調整などがおこなわれている。あまりにジャングルが“茂りすぎていた”ようだ。

放置系どうぶつカフェ経営ゲーム『月曜が来ないカフェ』6月23日配信へ。「実況プレイの視聴者がお客になれる」システムあり、こだわり自給自足カフェ作り
フライハイワークスは6月10日、放置型カフェ経営ゲーム『月曜が来ないカフェ(Not Monday Cafe)』を、6月23日に配信すると発表した。