カテゴリー 全記事
.

“二次元化”チーム対戦シューター『Strinova』ベータテストから人気爆発。紙のようにペラペラになれる能力をもつアニメ調キャラで戦う、5対5TPS
iDreamSkyは10月10日、チーム対戦型TPS『Strinova』の第2回ベータテスト「超弦テスト(Superstring Test)」を開始した。Steam上の体験版として現在トップクラスの賑わいを見せている。

リアルMMO戦争ゲーム『War Thunder』に、何も知らない新米が迷い込んだら。魚雷撃てず集中砲火でボッコボコ、戦車は秒で爆発炎上……そして見つけた「癒し」
リアルMMO戦争ゲーム『War Thunder』に、何も知らない新米が迷い込んだら。いろんなひどい目に遭う。それはそれでよし。

『メタファー:リファンタジオ』は30時間遊んでも熱い。『サイレントヒル2』リメイクが怖いし濃ゆい。ホラーTPS『近畿霊務局』は粗っぽいがストーリーよし。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。462回目です。

ストーカー視点サイコホラー『GANGSTALK』Steam向けに発表。自身を常に監視する“第三者”の視点を通して、姿なき追跡者から逃げつづける
個人開発者のJames Dalzell Hodge氏は10月12日、ストーカー視点サイコホラーゲーム『GANGSTALK』を発表した。

不思議の島探索RPG『Everholm』Steam向けに11月12日リリースへ。島で農業して暮らしつつ、深きダンジョンに潜り行方知れずの姉妹を探す
indie.ioは10月10日、Chonky Loafが手がける『Everholm』をSteam向けに11月11日にリリースすると発表した。日本向けには時差の関係で11月12日のリリースとなる。

『Call of Duty』公式、「約1年間で4500万の悪質メッセージをブロックした」と報告。『CoD: Black Ops 6』でも発売日からがんばる
Activisionの『Call of Duty』運営チームは現地時間10月10日、同シリーズのマルチプレイにおけるマッチ妨害や有害(Toxic)行為防止についてのレポートを公開した。

Steam Deckで“Epic Gamesストアなどのゲーム”も簡単起動アプリ「Junk Store」がSteamにて配信へ。Steam Deck1台にいろいろまとまる便利アプリ
デベロッパーのSDK Innovationは10月11日、「Junk Store」をPC(Steam)にて配信すると発表し、Steamストアページを公開した。配信時期や価格は未定。

“ルール変わりまくり”チーム戦シューター『FragPunk』クローズドベータがさっそく盛況。カードを選んで“ジャンプ力超強化”や“デカ頭モード”などの豪快バトル
デベロッパーのBad Guitar Studioは10月10日、新作ヒーローシューター『FragPunk』のクローズドベータテストを開始。さっそくSteamでは多くのプレイヤーを集める盛況スタートを切っている。

「誰もいなくなった東京」を散策するアドベンチャーゲーム『Tokyo Stories』試遊感想+開発者インタビュー
「誰もいなくなった東京」を散策するアドベンチャーゲーム『Tokyo Stories』試遊感想+開発者インタビュー。延期のその後について。

大型MMORPG『スローン・アンド・リバティ』Amazon Gamesインタビュー。本作はほかのMMORPGとどう違うのか?
Amazon GamesとNCSOFTは10月2日に『スローン・アンド・リバティ』のグローバル版をリリースした。パブリッシングを担当したAmazon Gamesにメールインタビューを実施。