カテゴリー 全記事
.

高機動メカアクション『Mecha BREAK』今後のアップデートではカスタマイズ要素がたっぷり充実。傷跡やデカールなどで装飾したら、格納庫を歩き回って眺められる
Amazing Seasun Gamesは10月16日、『Mecha BREAK』に実装予定の機能を紹介する新たなトレイラーを公開した。

人気協力プレイ専用アクション『It Takes Two』、なんと売上2000万本突破。発売3周年を迎えながらも、まだまだ爆売れ続く
Hazelight Studiosは10月17日、『It Takes Two』の販売本数が2000万本を突破したことを発表した。本作は2021年3月にリリースされており、約3年半での達成となった。

『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』先行プレイ感想。緊張感ある撃ち合い、不気味で寂しい廃墟……時間が経っても、シリーズの“味”は色濃く残る
セガは11月21日、サバイバルホラーFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』を発売予定。本記事では、先行プレイを通じて感じた『S.T.A.L.K.E.R.』ならではの魅力をお届けする。

『サイレントヒル2』リメイク版、発売日からわずか3日で「100万本突破」していた。大好評の傑作リメイク、マッハで大台達成
コナミデジタルエンタテインメントは、『SILENT HILL 2(サイレントヒル2)』の全世界累計出荷本数が10月11日時点で100万本を突破していたことを発表した。さっそくの大台達成となる。

PS5『アストロボット』、なんと「5週連続」無料アプデで5種類の新ステージどどんと実装へ。まずは明日10月17日配信へ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは10月16日、『ASTRO BOT(アストロボット)』に向けて明日10月17日から5週連続で無料アップデートを配信すると発表した。明日のアップデートでは新スピードランステージ「ぶっとび建設パルクール」が実装予定。

『フリントロック』開発者に訊く「ソウルライト」を公称ジャンルに掲げる理由。舞台設定などと一緒に訊いてみた
Beep Japanは、『Flintlock: The Siege of Dawn』のPS5向けパッケージ版を2024年11月28日に発売する。弊誌はメールインタビューを行う機会に恵まれた。ので、いろいろ訊いた。

『Fate/Grand Order(FGO)』新イベント「妖精双六虫篭遊戯 まだ見ぬ完璧なあなたへ」本日開始へ。カズラドロップが星5新サーヴァントとして登場
FGO PROJECTは10月16日、『Fate/Grand Order(FGO)』にて新イベント「妖精双六虫篭遊戯 まだ見ぬ完璧なあなたへ」を本日より開催すると発表した。新規サーヴァントとしてカズラドロップが登場する。

PS StoreにてPS5/PS4向け「ハロウィンセール」開幕。『アーマード・コア6』がなんと40%オフ、“吸血鬼系”ゲームやホラーゲームなどいろいろお安い
PlayStation Storeにて10月16日、PS5/PS4向けタイトルを対象とした「HALLOWEEN SALE」が開始された。対象タイトルは約560本で、期間は11月1日まで。本稿では、その中から注目タイトルをいくつか紹介する。

開発者からSteamキーを騙し取る転売業者は、いかにも本物のインフルエンサーっぽいYouTubeチャンネルまで用意する。その巧妙な手口とは
ゲーム開発者が自らの作品をリリースするにあたっては、インフルエンサーなどを名乗る人物から「Steamキーを送ってほしい」といった依頼が数多く寄せられる。しかしそれはSteamキーの転売を目的とした詐欺であることも多いという。

『サイレントヒル2』リメイクでは「マップいちいち開きがち」誇張ネタが、妙に共感を呼ぶ。確かめないと気が済まない
『SILENT HILL 2(サイレントヒル2)』リメイク版にて、攻略の際に「マップを何度も開きがち」といったあるあるネタが面白がられ、広く共感集めている。