カテゴリー 全記事
.

『Fortnite』早期アクセス版の事前予約だけで50万セールス達成。最大4人Co-opのアクション・ビルディングゲーム
『Fortnite』のクリエイティブ・ディレクターDarren Sugg氏は7月26日、同作品のダウンロード販売本数が、事前予約分だけで50万本を突破したことを明かした。

海外版メガドラ互換機「Sega Genesis Flashback」が海外で9月22日にリリース決定、予約販売は今週末からスタート
AtGamesは、Sega Genesis(海外版メガドラ)の互換機である「Sega Genesis Flashback」を9月22日にリリースすると英語圏向けに発表した。価格は79.99ドル。Atari 2600の互換機である「Atari Flashback 8 Gold」とともに、予約販売は現地時間の7月28日(金)からスタートされる予定となっている。

古代文明風RPG『Pyre』SteamとPlayStation 4向けに配信開始。『Bastion』『Transistor』を手がけたSupergiant Games新作
Supergiant Gamesは本日7月26日より『Pyre』の配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPlayStation 4。価格は1980円(19.99ドル)となっている。『Pyre』は『Bastion』『Transistor』を手がけたSupergiant Gamesの新作だ。

ジェイソンが若者を襲う非対称マルチ『Friday the 13th: The Game』開発元がサポート継続の声明。別作品の発表に怒るユーザに反応
映画「13日の金曜日」シリーズをもとにした非対称マルチプレイ・ホラー『Friday the 13th: The Game』について、開発陣がサポートを放棄するのではという憶測がコミュニティ上で広まったことを受け、開発元のIllFonicが噂を否定する旨の声明を出した。

『Super Cloudbuilt』Steam/PS4版が国内発売開始。瀕死の女性兵士が精神世界を駆けるハイスピード・パルクールアクション
Double Elevenは7月25日、Coilworksが開発したSFパルクール・アクションゲーム『Super Cloudbuilt(スーパークラウドビルト)』を発売した。プラットフォームはSteamとPlayStation 4で、共に日本語表示に対応し、国内発売されている。

ニンテンドースイッチのモバイルアプリに不満を抱くユーザーが、自分の手で「メニュー画面」を作り出す
ニンテンドースイッチ向けオンラインサービス「Nintendo Switch Online」が開始され、モバイルアプリも配信されている。まだパイロット版に近い状態にあり、トップメニューは「招待リスト」と「イカリング2」へのリンクしかない。こうしたメニュー画面に不満を感じたredditユーザーが画像を投稿し始めた。

いちから自作PCを組み上げる『PC Building Simulator』今年の秋にSteamで発売決定。実在パーツの使用をメーカーと交渉中
The Irregular Corporationは、インディーデベロッパーClaudiu Kiss氏が現在開発中の『PC Building Simulator』を、Steamで今年の秋に発売すると発表した。弊誌でも以前紹介した本作は、そのタイトルが示すとおりPCの自作をバーチャルで体験できるシミュレーターだ。

『Just Cause 3』7月28日午前4時頃まで無料プレイ期間中。シリーズ3作品のセールも実施
オープンワールド・アクション『Just Cause 3』のPC版が、Steamストアにて無料プレイ期間中だ。期限は日本標準時7月28日午前4時頃まで。

セガ、「龍が如くスタジオ」の新作発表会を8月26日に開催へ。“複数個のタイトル”が発表予定
セガゲームスは、昨日配信した番組「セガなま」にて、8月26日(土)に「龍が如くスタジオ」による新作発表会を実施すると発表した。『龍が如く』シリーズ総合監督の名越稔洋氏は番組内で詳細は伏せつつも、「複数個のタイトル」が発表されると伝えている。

『マインクラフト』家庭用機版のアップデート実施。ニンテンドースイッチ版はTVモードでも1080pで動くように
マイクロソフトと4J Studiosは、コンソール版『マインクラフト』におけるアップデートを実施した。内容としてはマイナーアップデートに近い内容となるが、ニンテンドースイッチユーザーにとっては大きな意味があるかもしれない。