カテゴリー 全記事
.
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180905-75522-header.jpg)
『バトルフィールド V』のバトルロイヤルモードは、チームで戦う64人対戦「ファイアストーム」。「最後の分隊」になることを目指す
Electronic Artsは9月4日、『バトルフィールド V』の収録コンテンツをおさらいする、約6分半にわたる最新映像を公開した。シリーズで初めて導入されるバトルロイヤルモードの名称が「ファイアストーム」になることが明らかにされている。個人ではなくチームで生き残りを目指すモードになるようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180905-75516-header-1.jpg)
Netflixドラマ版「The Witcher」のゲラルト役にヘンリー・カヴィルが抜擢。スーパーマンを演じた甘いマスクの俳優
Netflixオリジナルドラマ「The Witcher」のゲラルト役として俳優ヘンリー・カヴィルが抜擢された。「マン・オブ・スティール」「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」などでスーパーマンを演じた俳優だ。ドラマ版「The Witcher」は2020年以降、8エピソード形式で公開予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180905-75508-header.jpg)
エミネム新アルバム収録曲は『キングダムハーツ』ではなく、「東京喰種」の曲をサンプリングしていた。ただし別の『KH』サンプリング曲が新たに公開
エミネムの新アルバムの収録曲「Good Guy」は、『キングダムハーツ』の主題歌「Simple and Clean」をサンプリングして作られたとされていたが、実際は「東京喰種」をサンプリングして作られていたようだ。ただし『キングダムハーツ』ファン向けの贈り物も用意された
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180904-75483-header.jpg)
『PUBG』日本サーバーを一時閉鎖し、9月5日よりデフォルト設定を韓国サーバーに変更。コンテンツ増加に伴う人口分散を受けて
『PUBG』の日本サーバーが9月5日をもって一時閉鎖となり、これまで遮断されていた韓国サーバーがデフォルト設定となる。マップやゲームモードの追加によりマッチングプールが分散し始めたことで快適なマッチングを実現することが難しくなったことが原因。『PUBG』の全体利用者数が減っていることが理由ではないとのこと。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180904-75457-header.jpg)
コピープロテクトDenuvoの目標は“発売直後”のゲームの売上を守ること。プロテクトは、いずれは破られるものであるとDenuvo社は認識
PCゲーム向けコピーガードDenuvoを開発するDenuvo社のセールスディレクターElmar Fischer氏は、現状を報告。Denuvoが目指すものは、ゲームがクラックされないことではなく、発売直後のゲームをクラックから守ることであると改めて強調した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180904-75452-header.jpg)
『バトルフィールド 1』の全拡張パックを入手できる定価5000円超えのPremium Passが無料配布へ。『バトルフィールド V』オープンベータ終了後から期間限定
Electronic Artsは、『Battlefield V(バトルフィールド V)』オープンベータテストの終了から9月18日までの1週間の期間限定で、前作『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』のPremium Passを無料配布すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180904-75444-header.jpg)
美しい異世界を探索する横スクロールアドベンチャー『PLANET ALPHA』、Nintendo Switch版が9月4日、Steam版が5日発売。日本語対応有り
Nintendo Switch/PC(Steam)および海外PS4/XBO向けタイトル『PLANET ALPHA』が発売される。リッチな表現で描かれる美しい異世界が舞台の横スクロール・アクションアドベンチャーゲームだ。『PLANET ALPHA』は日本語にも対応。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180904-75433-header.jpg)
『Anthem』のストーリーDLCは全て無料配信。コスメティックアイテムの直販売を中心としたマネタイズモデルを採用か
『Anthem』のストーリーDLCは無料配信となる旨が発表された。『Anthem』はPS4/Xbox One/PC向けに2019年2月22日発売予定のオンライン・アクションRPG。エグゾスーツを着用したフリーランサーとして過酷な世界を冒険する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180904-75432-header.jpg)
『フォートナイト』次回パッチにてNintendo Switch版のロード問題を改善へ。当面は本体保存メモリーへのインストールを推奨
Epic Gamesは、『フォートナイト バトルロイヤル』向けのパッチv5.4.0を今週配信する。そして同時に、Nintendo Switch版にて確認されている深刻なパフォーマンスの問題にも対処するようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180904-75424-header.jpg)
巨大な高層ビルを管理する『Mad Tower Tycoon』開発中。『Mad Games Tycoon』開発元手がける
今回のIndie Pickにて紹介する作品は『Mad Tower Tycoon』。『Mad Tower Tycoon』は、高層ビルを経営するシミュレーションゲームだ。プレイヤーは、とにかくいろんな施設を設置可能。レストランや映画館、そして動物園、地下ガレージまで揃えることができる。