カテゴリー 全記事
.

任天堂への不正アクセスにより、悪意あるハッカーに有罪判決。過去にはマイクロソフトにも不正侵入
任天堂に対するネットワーク不正アクセスなど複数の罪で起訴されたZammis Clark氏に、執行猶予18か月の判決が下された。過去には任天堂だけでなく、マイクロソフトのサーバーにも不正侵入している。

「おしえて!ギャル子ちゃん」作者・鈴木健也が語る『VA-11 Hall-A』の魅力。漫画家/ファンとして惹かれた点とは
PlayStation 4/Nintendo Switch版の発売が迫るサイバーパンクバーテンダーアクションゲーム『VA-11 Hall-A(ヴァルハラ)』。同作の魅力とはなんなのか。「おしえて! ギャル子ちゃん」などを連載する漫画家の鈴木健也先生にお話をうかがう。

サバイバルホラー『Pathologic 2』5月23日Steamで発売へ。伝染病により廃れゆく町で過ごす12日間
Steam版『Pathologic 2』の発売日が5月23日に決定した。『Pathologic』は2005年に発売された『Pathologic』のリイマジニング企画として始まったプロジェクト。伝染病の蔓延により退廃した町が舞台となる一人称視点のホラーゲームである。

赤十字国際委員会が、戦争を題材としたゲームを開発中。戦場における人道法の理解を促す
赤十字国際委員会が、戦争を題材としたゲームを開発中。戦場においても国際人道法を尊重する必要があると、人々に理解してもらうことが目的だ。近年ではゲーマーが軍隊の隊員候補として積極的にリクルートされる事例が海外で増えていることを踏まえると、ゲームを通じた啓発活動というのは、決して的外れではないのかもしれない。

VRとTVに分かれて協力プレイする『メドゥーサと恋人』PS4向けに4月5日発売へ。協力相手の顔を見ないように立ち回る
PS4『メドゥーサと恋人』の発売日が4月5日に決定。『メドゥーサと恋人』は、VRヘッドセット装着者(メドゥーサ)とTVモニターを見て遊ぶプレイヤー(恋人のガイオス)に分かれて協力プレイするアクションゲームだ。

『キングダムカム・デリバランス』日本語PS4/PC版の発売日が6月27日に決定。海外で高評価の中世オープンワールドRPG
『キングダムカム・デリバランス』日本語PS4/PC版の発売日が6月27日に決定。販売本数200万本を突破した中世オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス』が、日本語字幕&日本語吹替のフルローカライズで日本にやってくる。

【UPDATE】ノワール・サイコホラー『Dollhouse』5月24日Steam/海外PS4向けに発売へ。自動生成される悪夢の館から脱出せよ
ノワール・サイコホラー『Dollhouse』が5月24日Steamおよび海外PS4向けに発売される。『Dollhouse』では記憶を失った女性探偵が、自動生成される悪夢にて、追っ手の視界をジャックするフォーカス能力を使いつつ、自らの記憶の手がかりを探し求める。

Nintendo Switch Onlineが最大1年間無料になる特典が、Twitch(Amazon)Prime会員向けに提供開始
Twitch Primeは新たな加入者特典として、Nintendo Switch Online利用料金が最大12か月無料になる特典を提供開始した。

3D化した高難易度アクション『Risk of Rain 2』Steamにて突然の早期アクセス配信開始。早期購入すれば“もうひとつ”手に入る
インディースタジオHopoo Gamesは3月29日、『Risk of Rain 2』をSteamにて早期アクセス配信開始した。『Risk of Rain 2』は、限られた時間でキャラを強化していく高難易度アクションゲームだ。

『Borderlands 3』正式発表。シリーズのキャラ達が集結しさまざまなロケーションを冒険、初代リマスターなども
Gearbox Softwareは3月29日、『Borderlands 3』を正式発表した。トレイラーのみが公開されており、詳細については4月4日に明かされるという。