カテゴリー 全記事
.

ポータルをくぐり並行世界を旅するSFアドベンチャー『INTERPOINT』発表。エネルギーを吸収/放出して道を切り拓く
パブリッシャーのJuvty Worldsは2月27日、インディースタジオThree Dotsが手がけるSFアドベンチャーゲーム『INTERPOINT』を発表した。『INTERPOINT』の舞台となるのは、2020年代初頭の世界である。

『ディビジョン2』オープンベータテスト開始。プライベートベータにはなかったコンテンツも体験可能
『ディビジョン2』のオープンベータテストがPS4/Xbox One/PC向けに開始された。テスト期間は3月4日までを予定。『ディビジョン2』のメインミッション、サイドミッション、PvP、ダークゾーン、エンドコンテンツの一部を体験できる。

『Apex Legends』のマップ“キングスキャニオン”は11か月前にリークされていた
『Apex Legends』のマップ「キングスキャニオン」は、11か月前にリークされていた。『Apex Legends』の実際のマップと比べると偽情報ではなかったことがわかるが、このリーク情報は当時あまり注目されずに流れていった。

スマホ版『風来のシレン』は、もう少し時間をかけ開発するとスパイク・チュンソフトが発表。「シレン」の今後の展開にも言及
スパイク・チュンソフトは本日3月1日、先日発表し近日配信予定であったiOS/Android版『不思議のダンジョン 風来のシレン』について、もう少し時間をかけて調整する旨を発表した。また、今後のシリーズ展開についても言及している。

『デビル メイ クライ5』購入予定者は“視聴非推奨”なファイナルトレイラー公開。 クライマックスや物語に迫る
カプコンは3月1日、『デビル メイ クライ5』の最新映像を公開した。なお、この映像は本作で描かれるドラマや、そのクライマックスに迫る内容となっているため、本作のディレクター伊津野英昭氏は「購入決定している方はご視聴をご遠慮くださいませ」とコメントしている。

カフカの「変身」を題材とした不条理アドベンチャー『Metamorphosis』映像初公開。2019年秋PS4/Nintendo Switch/Xbox One/PC向けに発売へ
フランツ・カフカの中編小説「変身」を題材にした一人称視点アドベンチャーゲーム『Metamorphosis』のティザー映像が公開された。ある日、目が覚めたら一匹の虫となっていた主人公グレーゴルの冒険が描かれる。2019年秋、PS4/Nintendo Switch/Xbox One/PC向けに発売予定。

『フォートナイト』のマーカーシステムが『Apex Legends』のようなスタイルに大幅改善。仲間とのあらゆる情報の共有が容易に
Epic Gamesは2月28日、『フォートナイト バトルロイヤル』のシーズン8アップデートを配信し、パッチノートを公開した。その内容には”マーカーシステムの大幅な改善”が含まれている。具体的には、『Apex Legends』に採用されている、シグナルシステムに近いものになった。

「ネズミと疫病と人間」から逃れる姉弟の絆描く『A Plague Tale』壮絶な物語を紹介する最新映像公開。Steamでは日本語対応の表記
パブリッシャーFocus Home Interactiveは、Asobo Studioが手がける『A Plague Tale: Innocence』の最新映像を公開した。Steamでは日本語対応の表記が確認できる。

『ダンジョンメーカー』PC版がDMMにて配信開始。時間泥棒のローグライトなダンジョンビルドゲーム
韓国のゲームスタジオCoast Gamesが開発、運営する『ダンジョンメーカー』のPC版が、2月28日DMM Gamesにて配信された。魔王となってダンジョンに罠や魔物を配置し、勇者を返り討ちにするローグライト-ダンジョンビルドゲームだ。

ショップ経営+冒険RPG『ムーンライター 店主と勇者の冒険』Nintendo Switch版が3月28日に国内発売決定
パブリッシャーのTeyon Japanは2月28日、ショップ経営+冒険RPG『ムーンライター 店主と勇者の冒険』のNintendo Switch版の発売日について、3月28日に決定したと発表した。