カテゴリー 全記事
.

『ライザのアトリエ』無料アップデートのロードマップ公開。フォトモードや、やりこみを広げるコンテンツなど
コーエーテクモゲームスは9月20日、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』における無料アップデートのロードマップを公開した。

カプコンの潜水探検アクション『深世海 Into the Depths』Apple Arcade向けに配信開始。海中で生活する人間が“世海”の謎に迫る
カプコンは9月20日、潜水探検アクションゲーム『深世海 Into the Depths』をApple Arcade向けに配信開始した。『深世海 Into the Depths』は、大規模開発とは一線を画すアプローチのもと制作されたという完全新規タイトル。

『PlanetSide Arena』基本プレイ無料でSteam早期アクセス配信開始。最大300人の大規模SFマルチプレイシューター、来年には最大1000人対戦も予定
『PlanetSide Arena』基本プレイ無料でSteam早期アクセス配信開始。『PlanetSide』らしい大規模戦を目指したSFマルチプレイシューターであり、現時点で最大300人、来年には最大1000人対応の対戦モードの実装が計画されている。

「ジョン・ウィック」をゲーム化する『John Wick Hex』10月8日発売へ。伝説の暗殺者の活躍を描くユニークなストラテジー
パブリッシャーGood Shepherd Entertainmentは9月20日、『John Wick Hex』を現地時間10月8日に発売すると発表した。『John Wick Hex』は、キアヌ・リーブス主演のアクション映画「ジョン・ウィック」シリーズをゲーム化する作品。

SNKのゲーム内蔵アーケードスティック「NEOGEO Arcade Stick Pro」収録格闘ゲーム20タイトルや製品特徴が公開
SNKは9月20日、「NEOGEO Arcade Stick Pro」の製品特徴を公開した。NEOGEO Arcade Stick Proは、「NEOGEO mini」とPCで利用できるアーケードスティックであり、内蔵された20タイトルの格闘ゲームをプレイできるゲーム機でもある。

『Remnant: From the Ashes』新ダンジョン「Leto’s Lab」配信開始。特定ワールドを再生成できるアドベンチャーモードは先週配信済み
銃撃アクションRPG『Remnant: From the Ashes』に新ダンジョン「Leto’s Lab」追加。『Remnant: From the Ashes』最重量のアーマーが手に入る。なお特定ワールドを再生成できるアドベンチャーモードは先週のアップデートで配信済みだ。

NVIDIAのクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」日本版ベータテスト参加者募集開始。国内ではソフトバンクと協業
ソフトバンク株式会社は9月19日、NVIDIAのクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」について同社と協業し、日本向けに「GeForce NOW Powered by SoftBank」を提供すると発表した。

「ターミネーター」のゲーム新作『Terminator: Resistance』発表。ゲーム『ランボー』開発元が描く「審判の日」30年後の世界
パブリッシャーReef Entertainmentは9月19日、『Terminator: Resistance』を発表した。対応プラットフォームはPS4/Xbox One/PC(Steam)。開発を手がけるのはポーランドのスタジオTeyon。

『ボーダーランズ3』アップデートにより、チュパカブラッチの戦利品ドロップ調整。フラックが頻用するトーグ社製のスティッキー系ショットガンも弱体化
『ボーダーランズ3』のアップデート(Hot Fixes)により、チュパカブラッチの戦利品ドロップ調整。フラックが頻用するトーグ社製のスティッキー系ショットガン弱体化、メイヘム・モードの戦利品ドロップ量調整などが適用されている。

Epic Gamesストアにて「バットマン」「レゴバットマン」コレクション期間限定で無料配布中。合計6本のゲームが手に入る
Epic Gamesストアにて、PC版『Batman: Arkham Collection』と『LEGO Batman Trilogy』の配信が開始された。今回の無料配布では6タイトルが手に入る。