カテゴリー 全記事
.

『アサシン クリード ヴァルハラ』先行プレイレポート。伝統を引き継ぎつつも出すべき色は鮮明に、正当進化を遂げるシリーズ最新作
『アサシン クリード ヴァルハラ』先行プレイレポート。『アサシン クリード ヴァルハラ』は、伝統を引き継ぎつつも出すべき色は鮮明に、正当進化を遂げるシリーズ最新作。11月17日発売予定。

『アサシン クリード ヴァルハラ』11月17日発売へ。9世紀ヴァイキングの旅路を描くシリーズ最新作
『アサシン クリード ヴァルハラ』11月17日発売へ。『アサシン クリード ヴァルハラ』は9世紀ヴァイキングの旅路を描くシリーズ最新作。

『Hyper Scape』PCオープンベータテスト開幕。Ubisoftの基本プレイ無料バトルロイヤルFPS
『Hyper Scape(ハイパースケープ)』PCオープンベータテスト開幕。『Hyper Scape(ハイパースケープ)』はUbisoftのバトルロイヤルFPS。基本プレイ無料。

『ウォッチドッグス レギオン』10月29日発売へ。「全住民操作可能」という野心的コンセプトのハッキングアクション新作
『ウォッチドッグス レギオン』10月29日発売へ。『ウォッチドッグス レギオン』は、「全住民操作可能」という野心的コンセプトのハッキングアクション新作。対応プラットフォームはPC/PlayStation 4/PlayStation 5/Xbox One/Xbox Series X/Stadia。

『ゴーストリコン ブレイクポイント』AIチームメイトの実装は7月15日。新生ゴースト部隊のプレイ映像お披露目
『ゴーストリコン ブレイクポイント』AIチームメイトの実装は7月15日。新生ゴースト部隊のプレイ映像お披露目。『ゴーストリコン ブレイクポイント』の新たなライブイベントは7月16日開幕。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』は本当によかった。『ロストアーク』をゆるく遊ぶ。『Dead Cells』は癒し。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。242回目です。

京都・宇治市のスマホゲーム『宇治市~宇治茶と源氏物語のまち~』配信開始。マッチョ貴族が駆ける、地方自治体系横スクアクション
京都府宇治市は7月10日に『宇治市~宇治茶と源氏物語のまち~』をリリースした。対ジャンルは2D横スクロールアクションで、連れ去られたご当地キャラクター・ちはや姫を助け出し、謎の大魔王に乗っ取られた宇治市を救うというストーリーだ。

『FIFA』ゲーム内購入に学費用貯蓄を使い果たした男性が語るルートボックスの落とし穴。英上院などから規制求める声も
イギリス人男性のJonathan Peniketさん(21)が、高校時代にサッカーゲーム『FIFA』のゲーム内購入コンテンツに依存して失敗した経験を、BBCに語った。

Devolver Digitalの奇天烈ゲームイベント「Devolver Direct 2020」ストーリーまとめ。オンラインイベント飽和状態のゲーム業界を皮肉る、アナーキーな風刺ドラマ
Devolver Digitalの奇天烈ゲームイベント「Devolver Direct 2020」ストーリーまとめ。オンラインイベント飽和状態のゲーム業界を皮肉る、Devolver Digitalのアナーキーな風刺ドラマ兼デジタルショウケース。SIEの吉田修平氏とマイクロソフトのPhil Spencer氏ゲスト出演。

ダンジョン探索RPG『アリアクロニクル』Steam向けに本日リリースへ。Nintendo Switch版も今冬リリース決定
CRESTは本日7月12日、RPG『ARIA CHRONICLE(アリアクロニクル)をSteam向けにリリースする。あわせて、今冬にはNintendo Switch版をリリースすることを発表している。