カテゴリー 全記事
.

弾幕あり高難度2Dアクション『名もなき塔』Ver.1.0は12月21日配信。90体以上のボスや思いがけないストーリーが待ち受ける力作フリーゲームは、ついに最終章へ
_/-^(@studio_imomushi)氏は12月13日、『名もなき塔』の最終章を12月21日に公開すると告知した。本作はフリーゲーム夢現にてPC向けに公開中。本作は9年ほど制作が続けられており、今度のアップデートでついに物語が完結するそうだ。

『エルデンリング』新作『エルデンリング ナイトレイン』、来年2月にプレイテスト実施へ。PS5/Xbox Series X|Sを対象に、3人協力プレイを体験できる
フロム・ソフトウェアは12月13日、『ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)』のネットワークテストを2025年2月に実施すると告知した。対象プラットフォームはPS5/Xbox Series X|S。

美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』来年3月27日配信へ。滅びゆくSF世界をさまよう不死の少女、攻めるほど有利なバトルシステムで強敵に挑む
CE-Asiaは12月13日、『AI LIMIT 無限機兵』を2025年3月27日に配信すると発表した。厄災によって文明が崩壊したSF世界を舞台とする、ソウルライク・アクションRPGだ。

異形の住みかローグライクホラー『廃層』Steamにて12月14日配信へ。怪物の巣食う建物での探索と戦闘、アイテムを駆使して最上階を目指す
個人ゲーム開発者のアンダードア氏は12月13日、『廃層』を12月14日にリリースすると告知した。化け物の住処の最上階を目指す、ローグライクアクションホラーゲームである。

愛と狂気の美少女ホラーゲーム『MiSide : ミサイド』インタビュー。激重ヒロインの魅力をキャラクターボイスを担当した声優に訊いてみた
美少女ホラーゲーム『MiSide : ミサイド』にて、キャラクターボイスを担当した声優の花岩香奈氏を中心に関係者インタビューを実施。同氏の考える、ヒロインの魅力などについて訊いた。

『Balatro』開発者、思わぬ大ヒットに「実名を出してなくてよかった」と安心する。これからもゲームはひっそり作りたい
『Balatro』の制作者であるLocalThunk氏に対する海外メディアGQのインタビューにて、同氏の『Balatro』に対する思いなどが明かされている。同氏曰く、本作は予想外の大ヒットで、その結果良くも悪くも大きく生活が変わったそうだ。

『エルデンリング ナイトレイン』には“『ダークソウル』のボス”も出る。3日間生き延びて戦う大ボスの存在など、ゲーム内容いろいろお披露目
フロム・ソフトウェアおよびバンダイナムコエンターテインメントは12月13日、『エルデンリング ナイトレイン』を発表した。同作のトレイラーにて、『ダークソウル』シリーズを彷彿とさせる要素が複数確認できるとして、注目を集めている。

オープンワールド北欧サバイバル『Vikings Dynasty』Steam向けに発表。バイキング気分で船を作って大海原を冒険、資源を集めて過酷な冬を乗り越える
Toplitz Productionsは12月13日、『Vikings Dynasty』をSteam向けに発表した。日本語表示に対応予定。中世北欧のバイキングがモチーフとなった、サバイバルクラフトゲームだ。

『ファイナルファンタジーVII』、「リメイク インターグレード」&「リバース」無料アプデで「ムービー倍速」機能実装。PC版『リメイク』定価45%下げで始めやすく
イベントシーン中のシーン早送りが実装。同作にはシーンスキップ機能があるものの、1.5倍もしくは2倍でイベントシーンを楽しめるという。こちらの早送り機能については、『ファイナルファンタジーVII リバース』にも実装された。

『バーチャファイター5 R.E.V.O.』Steamで来年1月28日配信へ。大型バランスアプデと共に、オンライン対戦快適化などパワーアップ
セガは12月13日、対戦格闘ゲーム『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』を2025年1月28日に配信すると発表した。『Virtua Fighter esports』をベースにした、Steam向けのアップグレード移植版である。