カテゴリー 全記事
.

『Startup Company』Steamにて正式リリース。新規ウェブサービスを立ち上げ、リソースをぶん回せ
Hovgaard Gamesは4月11日、Steamで早期アクセス販売していた『Startup Company』を、正式リリースした。『Startup Company』正式版実装にあたっては、プラットフォームの候補にデート系とゲーム系が追加されている。

PC/Xbox One向けサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」国内向けに提供開始。約150タイトルが遊び放題
日本マイクロソフト株式会社は4月14日、PC/Xbox One向けサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」の日本での提供を開始した。Xbox Game Passは、ラインナップされたWindows 10/Xbox Oneゲームが遊び放題になるサービス。

『あつまれ どうぶつの森』の「フェイスペイント」で、人間をやめたい人たちの奮闘
『あつまれ どうぶつの森』におけるマイデザインのなかでも、もっとも扱いが難しいのはフェイスペイントだろう。そのフェイスペイントを用いて、ユニークなデザインを作り出す人々がいる。

Nintendo Switchがバージョン10.0.0にアップデート。本体レベルのキーコンフィグなどが可能に
任天堂は4月14日、Nintendo Switchの本体更新を実施し、バージョン10.0.0を配信開始した。「設定」の「本体」にある「本体更新」からアップデートが可能。バージョン10.0.0は昨年9月以来のメジャーアップデートとなっており、さまざまな機能が追加されている。

『Terraria』待望の大型アップデート「Journey’s End」は5月16日配信へ。ゲーム全体を見直し、1000以上のアイテム追加
Re-Logicは4月13日、『Terraria』大型アップデート「Journey’s End」を2020年5月16日に配信すると発表した。「Journey’s End」は『Terraria』最後のアップデートと銘打たれた、大型追加コンテンツ。

『風ノ旅ビト』Steamにて発売へ。6月11日にリリース予定
パブリッシャーAnnapurna Interactiveは、『風ノ旅ビト』をSteam向けに2020年6月11日に発売する。『風ノ旅ビト』はアメリカのインディースタジオthatgamecompanyが開発したアクションアドベンチャーゲーム。

Unity アセットストアの利用規約および使用許諾の解釈が変更。同ストア上のアセットが、UE4など他のゲームエンジンでも利用できるように
Unity Technologies Japanは4月13日、Unity アセットストアの利用規約および使用許諾(EULA)の解釈を変更したと発表した。解釈の変更は、より自由な発想で創作活動を行ってもらうために行われるもの。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』で「プロ写真家」が撮ったスクリーンショットが美しい。並々ならぬ技量を魅せる
スクウェア・エニックスが4月10日、PS4向けに発売した『ファイナルファンタジーVII リメイク』。本作において、プロ写真家が撮影した数々のスクリーンショットが公開されている。

殻アクション『ヤドカリサバイブ』開発中。クリエイター自身の「ヤドカリらしさ」から生まれたキュートなアクション
まだ誰も見たこと無いような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第654回は『ヤドカリサバイブ』を紹介する。『ヤドカリサバイブ』は、個人開発者の雨見基ノ介氏が開発中のUnity製2Dアクションゲーム。

全国各地のゲームセンターなどの営業情報を集めたサイト「全国ゲーム屋コロナウイルス対応支援窓口一覧」公開。店舗への支援方法も紹介
赤野工作氏は、全国各地のゲームショップやゲームセンター、ゲームカフェなどの営業情報を収集する活動を開始。そして、それらの情報を集積し掲載するウェブサイト「全国ゲーム屋コロナウイルス対応支援窓口一覧」を公開した。