カテゴリー 全記事
.

『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』にて「泳ぎ要素」が無くなり、“水泳いらない論”が浮上。「開発コストの無駄」「それでも泳ぎたい」そして泳げない寂しさ
2Kは8月8日、『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国(Mafia: The Old Country)』をリリースした。「泳ぎ要素が過去作から無くなった」ことについて、議論が盛んになっている。

子猫がデスクトップで釣りをしてくれる放置ゲーム『ねこねこ釣り日記』が「癒される」と評判。風景や環境音に癒されながら釣りまくり、崩壊した世界の謎も解く
デベロッパーのCutefishは8月8日、デスクトップ放置ゲーム『ねこねこ釣り日記(Fischer's Fishing Journey)』を配信開始した。さっそく多くのプレイヤーが集まり、「癒される」として好評を博している。

探索&移動要塞ローグライク『CleanFall』、「多ジャンル融合が良い」とリリース好調。メイドロボが家の掃除のため、まずは世界をきれいにする親子開発ゲーム
デベロッパーのHumanyoyoは8月8日、サバイバルローグライクゲーム『CleanFall』の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)本作はさっそく好評を博している。

『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』非常に好評で滑り出し。新たな「脱出パート」も感触良好
スパイク・チュンソフトは7月25日、『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』)を発売。Steamにてさっそく好評を受ける滑り出しとなっている。

「ゲームの隠し味 – ゲームを面白くするあれこれ」第二回、プレイヤーを刺激する「開いている扉」と「散らかったゴミ」の妙味
今回はマップ設計に関するテーマで語らせてもらおうかな。

『バトルフィールド6』オープンベータは情報量めっちゃ多い。『NIDANA』は「疲れてる時に見る夢」。『Öoo』は丁寧なパズルゲーム。扇風機つないでみた。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。505回目です。Games。

ミニチュア建設シム『Tiny Glade』美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では、Steamにてこの1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介する。

基本プレイ無料“街”オープンワールド『NTE』で始めるもうひとつの人生。「異象と働く、異常な日常。頼れる同僚兼かわいいマスコット、タギド」
「ヘテロシティ生活日記」第5回となる今回は、ヘテロシティの職場で共に働くキュートな同僚を紹介する。

MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』国内リリース決定。“花王”のホラーゲームSteamで無料配信。恐怖耐性計測ゲーム。今週の見逃せないゲーム記事7選
今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。今週は基本プレイ無料ゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』や、MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』の国内リリースなどが発表された。

『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』とはなんなのか?追加要素と開発の背景を、青木盛治プロデューサーにメールインタビューで訊いた
「Legacy VIRTUA FIGHTER Project」を率いる青木盛治プロデューサーに、本作誕生の経緯や追加要素の詳細について話を聞いた。