カテゴリー 全記事
.
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201217-146620-header.jpg)
Nintendo Switchの“Joy-Conドリフト”問題について、米国任天堂社長が初めて公にコメント。改善に向けて取り組む
米国任天堂社長のDoug Bowser氏は12月17日、海外メディアPolygonとのインタビューの中で、Nintendo Switchの“Joy-Conドリフト”問題について初めて言及した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201217-146610-header.jpg)
のんびり系サバイバルゲーム『Cozy Grove』日本語対応で2021年配信へ。幽霊と素材に囲まれながらクラフトする島暮らし生活
Spry Foxは12月17日、『Cozy Grove』を正式発表した。発売時期は2021年前半を予定している。『Cozy Grove』は、島を舞台としたライフシムゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201217-146602-header.jpg)
『ブレイブリーデフォルトⅡ』の最終体験版が配信開始。製品版とほぼ同じプレイを5時間分、ストーリークリアでおまけ要素も楽しめる
スクウェア・エニックスは12月17日、Nintendo Switch向けRPG『ブレイブリーデフォルトⅡ』の最終体験版「Final Demo」を配信した。『ブレイブリーデフォルトⅡ』は2012年に発売された『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』の続編だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201217-146596-header.jpg)
レベルファイブのNintendo Switch向けタイトルが破格の1500円セール中。目玉は『妖怪ウォッチ4++』
レベルファイブは本日12月17日、ニンテンドーeショップにてNintendo Switch向けタイトル対象のウインターセールを開催した。レベルファイブゲームのダウンロード版が最大78%オフの1500円で購入できる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201217-146585-header.jpg)
『オーバーウォッチ』日本をテーマにした新マップ「Kanezaka」発表。猫カフェやラーメン屋などが存在する城下町
『オーバーウォッチ』日本をテーマにした新マップ「Kanezaka」発表。『オーバーウォッチ』のKanezakaは、猫カフェやラーメン屋などが存在する城下町だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201219-146577-header.jpg)
スピード感溢れる宇宙ドッグファイトSTG『Redout: Space Assault』来年1月22日リリースへ。反重力レースゲーム『Redout』開発元による新作
イタリアのゲームスタジオ34BigThingsは12月16日、宇宙シューティングゲーム『Redout: Space Assault』を2021年1月22日にリリースすると発表した。『Redout: Space Assault』は、壮大なスケールで描かれる宇宙空間にて、無数の敵機と戦うシューティングゲーム。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201217-146566-header.jpg)
刑務所運営シム『Prison Architect』PC版がGOGで期間限定無料配布中。GOGウィンターセールも開幕
刑務所運営シム『Prison Architect』PC版がGOG.comで期間限定無料配布中。『Prison Architect』の無料配布のほか、GOG.comではウィンターセールも開催されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201217-146504-header2.jpg)
サメオープンワールド『Maneater(マンイーター)』の“ヤバい日本語”はどのように改善されたのか。検証すると共にその事情を販売元に訊いた
Deep Silverは12月17日、オープンワールド・アクションRPG『Maneater』の、PlayStation 5/PlayStation 4版を国内発売した。同作はPCやXboxにて発売され、日本語のひどさが話題となった。PS版の発売によって、どれほどローカライズは改善されたのだろうか。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201217-146532-header.jpg)
オープンワールドアクション『クラフトピア』累計販売数50万本突破。国産インディーとしては、異例のヒット作に
ポケットペアは12月17日、『クラフトピア』の累計販売数が50万本を突破したと発表した。売上ベースでは50万本を突破していたようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/12/20201217-146511-header.jpg)
歯医者シミュレーション『Boring Game』発表。デンタルクリニックを経営し、患者の白い笑顔を取り戻そう
パブリッシャーのThePlayWayは12月16日、『Boring Game』を発表した。『Boring Game』はプレイヤーが歯科医師となってデンタルクリニックを開業する、医療&経営シミュレーションゲームだ。