カテゴリー 全記事
.

『Call of Duty: Black Ops Cold War』人狼ゲーム風の新ゲームモード「DOUBLE AGENT」がシーズン5にて追加へ
パブリッシャーのActivisionは8月6日、『Call of Duty: Black Ops Cold War』向けの新ゲームモード「DOUBLE AGENT」を発表した。「DOUBLE AGENT」は、最大10人でのプレイに対応するパーティーモード。

任天堂のマリオはこの夏、胸部を隠す。乳首を求めるファンの目線を迷宮へといざなう
任天堂は8月6日、暑中見舞いとしてマリオの描き下ろし画像を公開。しかしそのマリオはなんと、背中を向けているのである。

フランスのパブリッシャーFocus Home InteractiveがDotemuを買収。『ベア・ナックルIV』を手がけるなど日本にも縁深いメーカー
Focus Home Interactiveは8月6日、同じフランスに拠点を置くパブリッシャー/デベロッパーDotemuを買収したと発表した。Focus Home InteractiveはDotemuの株式77.5%を3850万ユーロ(約50億円)で取得している。

メックアクションRPG『メガトン級ムサシ』ついに11月11日発売へ。滅んだ地球にて鋼鉄のサムライが戦う
レベルファイブは8月6日、『メガトン級ムサシ』を11月11日に発売すると発表した。レベルファイブが週刊少年ジャンプとタッグを組んで開発している、協力プレイ型ロボットアクションRPGだ。

Epic Gamesストアにて『A Plague Tale: Innocence』『Minit』無料配布中。疫病による死を免れる重厚ADVと、1分間でサクッと死ぬアクションの2本立て
Epic Gamesストアにて8月5日、『A Plague Tale: Innocence』と『Minit』の無料配布が開始された。アカウントにログインあるいは新規作成して入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。

鉄道シム『Train Life – A Railway Simulator』8月31日早期アクセス配信開始へ。運転士としての技術を磨きつつ、企業を育てて一大帝国へ
パブリッシャーのNaconは8月5日、『Train Life - A Railway Simulator』を8月31日に早期アクセス配信開始すると発表した。『Train Life - A Railway Simulator』は、運転手と企業重役の両方を体験できる鉄道シミュレーションゲームだ。

オンラインアクションRPG『BLESS UNLEASHED PC』は、8月7日1時に正式サービス開始予定。正式サービスでは、生活系のブレスが登場し、序盤の内容が変化
ゲームオンは8月5日、同社の情報番組「Pmangのゲムづめ!#67」内にて、『BLESS UNLEASHED PC』を改めて紹介した。『BLESS UNLEASHED PC』は、PC(Steam)にて日本時間で8月7日1時に正式サービス開始予定。

計算バトル電卓『激闘関数電卓』Nintendo Switch向けに配信開始。Switch電卓界に突如として現れた期待の新星
Blacksmith DoubleCircleは8月5日、対戦型関数電卓『激闘関数電卓』をNintendo Switch向けに配信した。『激闘関数電卓』は、最大4人までの対戦が可能な関数電卓アプリケーションだ。

ソニー、今年度の販売目標台数分のPS5用半導体を確保できる見通しを明らかに。PS4での実績を超える目標を設定
ソニーは8月4日、2021年度第1四半期の業績説明会を開催。PlayStation 5本体における今年度の販売目標台数分の半導体を確保できる見通しであることを明らかにした。

サイバーパンクアクションRPG『アセント(The Ascent)』発売後3日間の売上が約5億5000万円を記録。コミュニティ重視の戦略が功を奏す
Curve Digitalは8月4日、『アセント(The Ascent)』の発売後初めての週末の売り上げが、500万ドル(約5億5000万円)超を記録したと発表した。同社にとって、これまでで最大の初動記録になったとのこと。