カテゴリー 全記事
.

『テイルズ オブ アライズ』世界累計出荷本数100万本突破。シリーズ最速の出足に
バンダイナムコエンターテインメントは9月16日、『テイルズ オブ アライズ』が発売初週で世界累計出荷本数100万本を突破したことを発表した。あわせて、『テイルズ オブ』シリーズの世界累計出荷本数が2500万本を突破しているという。

ビーバー都市建設シム『Timberborn』がSteamで好調な滑り出し。働き者ビーバーの輪が広がる
デベロッパーのMechanistryが9月16日に早期アクセス配信開始した『Timberborn』が、Steamにて好調な滑り出しを見せている。『Timberborn』は、ビーバーたちが都市を創り上げる都市建設シミュレーションゲームだ。

協力型ゾンビFPS『Back 4 Blood』キャンペーンモード紹介トレイラー公開。対象年齢区分はCERO:Zに
WB Gamesは9月16日、協力型ゾンビFPS『Back 4 Blood(バック・フォー・ブラッド)』のキャンペーンモードを紹介する最新トレイラーを公開した。また、『Back 4 Blood(バック・フォー・ブラッド)』はCERO:Z(18歳以上のみ対象)となることも明らかになっている。

Nintendo Switch本体アプデで「Twitter投稿」がこっそり改善されたとの報告。日本人はあまり意識しないあの仕様
任天堂が9月15日、Nintendo Switch向けに配信したシステムアップデート13.0.0には、小さくも嬉しい改善が盛り込まれていたようだ。Twitterクライアントの制限緩和だ。

冷戦末期FPS『INDUSTRIA』10月1日発売へ。ベルリンの壁崩壊の日、姿を消した同僚を追って謎に満ちた過去に挑む
パブリッシャーのHeadupは9月15日、『INDUSTRIA』を日本時間で10月1日に発売すると発表した。『INDUSTRIA』は、ストーリー主導の一人称視点シューターだ。

『DELTARUNE Chapter 2』9月18日に配信決定。チャプター1の翌日から、物語はふたたび動き出す
インディー開発者のToby Fox氏は9月16日、『DELTARUNE Chapter 2』を9月17日に配信すると発表した。『DELTARUNE』の公式Twitterによると、日本では9月18日午前9時に配信開始するようだ。

Nintendo Switch/PC向け『メタリックチャイルド』は、可愛いし、骨太。「好き」と「遊びやすさ」を両立するローグライトアクション
本日9月16日に発売された『メタリックチャイルド』。同作は、結論をいってしまうと、アクションやローグライトとしてのしっかりした基礎の上に、アンドロイドの少女ロナの可愛らしい表現や、テンポのいいアクションが載せられた、良作であった。

『Apex Legends』とモンスターエナジーのコラボが10月1日より国内で開催。モンスターを買うと、限定スキンなどが貰える
Monster Energy Japanは9月16日、エナジードリンク「モンスターエナジー」と『Apex Legends』のコラボレーションを実施すると発表した。モンスターエナジーを購入することで、レジェンド・武器向けのスキンや、限定バッジなどのゲーム内アイテムを入手可能。

Nintendo Switch向けセールに約300タイトルが大量追加。『新すばらしきこのせかい』『聖剣伝説 Legend of Mana』などが早くもお買い得
連日セールラインナップが追加されているニンテンドーeショップ。本日9月16日には、なんと約300作品がセール対象に追加されている。ピックアップした20タイトルを紹介していこう。

『Battlefield 2042』11月19日に発売延期。リモートワークの継続を余儀なくされ、約1か月の延期を決断
Electronic Artsは9月16日、『Battlefield 2042』の発売日を11月19日に延期すると発表した。『Battlefield 2042』開発チームのリモートワークによる影響だという。