カテゴリー 全記事
.
『星のカービィ』人気曲「メタナイトの逆襲」アレンジがグラミー賞に輝く。ベストアレンジメントとして
第64回グラミー賞にて、『星のカービィ』BGMのアレンジ曲が表彰されている。Best Arrangement, Instrumental or A Cappella に輝いたようだ。
『エルデンリング』はエナドリより効く。Steam Deckの感想。『プリコネ』オートチェスは危険。『Patrick’s Parabox』がかなり面白い。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。330回目です。
『レインボーシックス シージ』から離れてしまったすべてのプレイヤーへ、3000時間を捧げた筆者が紹介するシージ今昔
『レインボーシックス シージ』から離れてしまった人々に贈る、今昔。『レインボーシックス シージ』と距離を置いてしまったプレイヤーは、願わくば、もう一度このゲームに触れてみてほしい。
『エルデンリング』の「マルギットの拘束具」には、いろいろな使い道あり。そのほかの難所向けの小テクも
『エルデンリング』には、攻略に活かせるさまざまなアイテムやシステムが用意されている。しかし、なかには仕様かどうかも不透明であったり、比較的気づきづらいテクニックもある。本稿では、そうした小さなテクニックたちを紹介していく。
ダンジョン探索RPG 『Dungeons of Aether』10月25日にSteamリリースへ。獣人たちが挑む地下の秘密
デベロッパーのDan Fornaceは4月2日、『Dungeons of Aether』を10月25日にリリースすると発表した。『Dungeons of Aether』はダンジョンを探索するターン制RPG。
箱庭スローライフRPG『ピコンティア』Steamにて正式リリース。謎めいた島の物語がクライマックス
フライハイワークスは4月1日、『ピコンティア(Picontier)』を正式リリースした。『ピコンティア』ファイナルメジャーアップデートでは、メインクエストやエンディングなどが追加された。
ネコっぽい生物乱闘アクション『Nyaaaanvy』4月22日Steam早期アクセス配信開始へ。尻を武器に真のネコを目指せ
国内のデベロッパーTeam DigitalMindは4月2日、『Nyaaaanvy』を4月22日より早期アクセス配信すると発表した。『Nyaaaanvy』はネコのような奇妙な生物、ニャンビーを操って戦う対戦アクションゲームだ。
『SEKIRO』風2Dアクション『Nine Sols』Steamにてデモ版配信開始。謎の“タオパンク”アクションをその手で体感
のRed Candle Gamesは4月2日、『SEKIRO』風アクションゲーム『Nine Sols』デモ版をSteamにて配信開始した。『Nine Sols』の世界観とゲームプレイが体験できる内容だ。
『星のカービィ ディスカバリー』プレゼントキーワードまとめ。コインスターやレアストーンがたっぷり手に入る
『星のカービィ ディスカバリー』にて、さまざまなプレゼントキーワードが配信中だ。本稿では、現在『星のカービィ ディスカバリー』向けに配信されているプレゼントキーワードの情報をお届けする。
『原神』八重神子の仕様巻き戻しが発表。4月6日の更新で、殺生櫻が再びランダムな敵を攻撃するように
HoYoverseは4月2日、『原神』のキャラクター八重神子の一部仕様を巻き戻すと発表。4月6日の『原神』更新をもって適用される。