カテゴリー 全記事
.

『ザ・シムズ4』新アプデ後に「子どもシムのお腹がぽっこり膨れる」など怪現象相次ぐ。ほかにも「顔が急変」「肩幅が突然すごい」など、うちの子が変
Electronic Arts/Maxisは日本時間2月26日、『ザ・シムズ4(The Sims 4)』に向けて最新アップデートを配信した。同アップデート後に、子どものシムの体に“異変”がおこったという報告が続出している。

ウサギのパン屋生活ゲーム『Cinnabunny』ぐんぐん評判高まる。ウサギしかいない村でパン作り、寄り道も自由な癒しのスローライフ
Reky Studiosは2月20日、パン屋経営ライフシミュレーションゲーム『Cinnabunny』を配信開始した。本作にはさっそく高評価が集まっている。

ゲーム会社ポケットペア、2月28日は特別休業へ。謎の“体調不良予告”により
2月28日に何があるのか。結論からいえば、『モンスターハンターワイルズ』の発売によるものだろう。

Steamの謎のセール「日替わりスペシャル」は、実は選ばれしゲームだけの特別枠。“年1回レベル”のお得セール、今年は増枠
Valveは2月27日、Steamのストアページに表示される日替わりのセールである「日替わりスペシャル」を、これまでの4枠から6枠に増枠すると発表した。また関連して、このセールが行われる仕組みなども改めて説明されている。

生きるの大変ホラーFPS『Total Chaos』7月24日配信へ。空腹・疲労・出血に気を配り怪物巣食う孤島サバイバル、「発狂」も戦略のうち
Apogee Entertainmentは2月26日、『Total Chaos』を現地時間の7月24日に配信すると発表した。怪物の巣食う奇妙な島で生き延びる、サバイバルホラーFPSだ。

基本プレイ無料40人ペンギン爆走サバイバルレース『Faaast Penguin』100万ダウンロード突破。今後もどんどんコンテンツ追加へ
このたび累計100万ダウンロードを突破。そしてこれを記念した「ファーストペンギン観測隊 100万DL記念生放送」が3月3日20時に放送されることが決定した。

人気ホラーゲーム開発者、「無断コピー作品が配信されている」と注意喚起。大胆にもアセットごと抜き出され盗用される
Steelkrill Studioは2月24日、自らの作品であるサバイバルホラーゲーム『The Backrooms 1998』が他社に無断コピーされ、別のタイトルを付けてNintendo Switchなどで販売されていると注意喚起した。

『雀魂』新アプデでついに牌譜分析AI「MAKA」ベータ版実装。ゲーム内で手軽にAIに打牌を評価してもらえるように
Yostarは2月26日、オンライン麻雀アプリ『雀魂』にアップデートを配信し、AIアシスト牌譜分析ツール「MAKA」のベータ版をテスト実装したと発表した。

仲間が言うことを聞かない配達RPG『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』6月26日発売へ。急に拳で戦い始める魔法使いなど、わがまま仲間と行く荷物配達
コンパイルハートは2月27日、『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』を6月26日に、Nintendo Switch/PS5/PS4に向けて発売すると発表した。発表に合わせて動画などが公開されている。

『League of Legends』開発元、廃止した無料報酬をやっぱり戻すと表明。批判殺到を受け、すぐさま撤回
Riot Gamesは2月27日、『League of Legends』について「Dev Update」をYouTubeチャンネルと公式サイト上に公開。先日廃止が告知された「ヘクステックチェスト」について、復活させる旨が発表された。