カテゴリー 全記事
.

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ランクバトル復活、新ポケモン「モトトカゲ」もお披露目
株式会社ポケモンは8月22日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の新情報を公開した。今回の情報では、本作におけるバトルスタジアムの実装やバトルの新要素のほか、新ポケモン「モトトカゲ」もお披露目された。

『レインボーシックス シージ』新シーズン「BRUTAL SWARM」先行プレイで新風を感じた。新要素は攻撃・防衛の定石の変化をもたらすか
ユービーアイソフトは現地時間8月21日、『レインボーシックス シージ』の新シーズンであるYEAR7シーズン3「Operation Brutal Swarm」 の詳細を発表した。『レインボーシックス シージ』の新要素や、先行プレイでのファーストインプレッションを紹介。

『ウマ娘』最新情報公開。8月24日に新シナリオ「グランドライブ」が公開、因子の再獲得やステータスの上限解放も実施
Cygamesは8月21日、情報番組「ぱかライブTV Vol.20」内にて『ウマ娘 プリティーダービー』の最新情報を公開した。8月24日からは1.5周年にあわせて新育成シナリオや因子の再抽選機能、ステ上限の解放などが実施。

女性配信者育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』アップデートで追加エンディング実装へ。Nintendo Switch版発売にむけた新PV公開
WSS playgroundは8月21日、『NEEDY GIRL OVERDOSE』Nintendo Switch版の新PVを公開した。本作のNintendo Switch版は、10月27日に発売予定。新公開のPVには、追加エンディングなどの新要素も一部映されている。

対戦格闘ゲーム『スカルガールズ 2ndアンコール』開発元が国内PS4版を直接担当、近日配信再開へ。アップデートも提供予定
Autumn GamesとHidden Variable Studiosは8月20日、対戦格闘ゲーム『スカルガールズ 2ndアンコール』のPS4版の日本での配信を、今後両社が担当することを明らかにした。

『ゼノブレイド3』は好きだが探索には複雑。「超級!!近未来編R」を読んで『ライブアライブ』がさらに好きに。『ローラードローム』は華麗。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。350回目です。

『エルデンリング』の強敵マレニア、レベル1の片手プレイで倒される。マレニア以外もほとんど倒される
『エルデンリング』における“強ボス”の一角とされるマレニアが、特殊な制限プレイのなかで打倒され話題となっている。とあるストリーマーが、キャラクターのレベルを1に留めたまま、片手操作にてマレニアを倒したというのだ。

『スカイリム』に“元気なキジ”を追加するModが登場。約11年の時を経てついに大地を踏むキジ
Mod制作者のEdryu氏は8月12日、『The Elder Scrolls V: Skyrim』(以下、スカイリム)にキジを追加するMod「Pheasants of Skyrim」をNexus Modsにて公開した。鳥類であるところのキジを追加するだけである。一見地味にも思える本Modは、ある理由から人気を集めているようだ。TheGamerが紹介している。

新たなPS5転売対策をGEOが発表。「所有するPS4本体を買取に出す」ことが条件の抽選販売実施へ
ゲームや映画・音楽メディアなどを取り扱う小売店GEO(ゲオ)は8月19日、同社が実施しているPlayStation 5本体の抽選販売に関して、8月24日から9月13日までの入荷分については、「PlayStation 4本体をお売りいただけるお客様」を対象にすると発表した。PS5本体の転売対策の一環として実施するようだ。

『スペースチャンネル5』と『コミックスゾーン』が映画化へ。セガが米国メディア企業と映画作品開発について合意
セガは8月20日、『スペースチャンネル5』と『コミックスゾーン』の映画作品開発をおこなうことについて、米国ピクチャースタート社と合意したと発表した。公開時期は未定。