カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『World of Warships: Blitz』が遊びやすさぐっとアップ&ボコスカ派手海戦モード実装、『Legends』では「スター・トレック」がふたたび。夏の大型アプデの波
『World of Warships: Legends』の7月のアップデートでは、アメリカ独立記念日を祝う新キャンペーン「自由への前進」が開始。

NVIDIAの900シリーズ・10シリーズGPU、次回が最終ドライバーアプデに。いよいよサポート終了迫る
NVIDIAは7月1日、GPU「GeForce GTX 900」シリーズおよび「GeForce GTX 10」シリーズのグラフィックスドライバーについて、次回のバージョン580が最後のバージョンとなることを告知した。

デカ盛り食べ物“組み立て”ゲーム『UMAMI』Steamで無料デモ版配信中、日本語対応。のんびりブロックをくっつけ、豪快料理を完成させる
Steamにて食べ物をモチーフにした3Dパズルゲーム『UMAMI』の無料体験版が配信中。日本語表示にも対応している。

『Stardew Valley』開発者、ついに「牧場」になる。肖像牧場
『Stardew Valley』プレイヤーが、同作開発者のEric Barone氏の“牧場”を作ったと報告。大きな話題となっている。

『マブラヴ ガールズガーデン』正式発表。『マブラヴ』『マブラヴ オルタネイティヴ』をもとにする「フルオート放置系RPG」に
DMM GAMESおよびKMSは7月1日、『マブラヴ ガールズガーデン』を発表した。『マブラヴ』および『マブラヴ オルタネイティヴ』を原作とした、フルオート放置系RPGである。

絵童話の世界を進むアドベンチャーゲーム『王子さまと妖精 – The Perfect Prince -』発表。元トライエースのクリエイターが手がける
ロココは7月1日、アドベンチャーゲーム『王子さまと妖精 - The Perfect Prince -』をSteam向けに発表。本作は絵童話の世界で繰り広げられるアドベンチャーゲームだ。

昭和164年・サイボーグ女子高生のブラック企業破壊アクション『ゼンシンマシンガール』発表。『地球防衛軍』岡島プロデューサーが手がける完全新作
全身武装の機械化女子高生が、復讐のため巨大ブラック企業に乗り込み破壊の限りを尽くす“撃ちまくり&斬りまくり”爽快サイボーグJKアクションだという。

田舎神隠しホラー『ミガカミカガミ -reviver-』8月1日リリースへ。高評価フリーゲームが、ストーリー・キャラなど大幅追加リメイクで再び登場
Rim氏は7月1日、『ミガカミカガミ -reviver-』を8月1日にSteamおよびBOOTHに向けてリリースすると告知。本作は2015年に公開されたフリーゲームのリメイクだ。

セガやスクエニのオンラインゲームにて「課金代行」依頼したユーザー12人が一斉検挙。合計3000万円相当を詐取
セガやスクウェア・エニックスが運営するオンラインゲームにおいて、ゲーム内通貨を不正入手した疑いでユーザー12人が逮捕・書類送検されたことが、7月1日明らかになった。

『ウマ娘』、欧米で「カワイイのに超高難易度ゲーム」として広まる。“見慣れない育成システム”がそびえ立つ
『ウマ娘 プリティーダービー』の英語版ユーザー間で、本作の「難しさ」が話題を博している様子だ。