カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『ポケポケ』トレード機能が刷新へ。もっと気軽に交換できるように大幅改修予定
株式会社ポケモンは2月1日、『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』のトレード機能について、改修を計画していることを発表した。トレードメダルの廃止など、予定されている改修内容も明かされている。

『UNDERTALE』、Steamスプリングセールでなんと「98円」で販売中。Toby Fox氏までセール中アピールするレア現象
Steamスプリングセールに際して、『UNDERTALE』が過去最安値となる税込98円で販売中。開発者であるToby Fox氏もセール中であることをアピールしている。

まったり村づくりオープンワールド『Everdream Village』発表。村人と交流・協力しながらスローライフ、宝を探して大冒険に繰り出す
Mooneatersは3月14日、『Everdream Village』を発表した。本作は村の一員として農作業をしつつ村民と交流したり、世界を探索できる牧場アドベンチャーゲームだ。

昭和日本ホラー『サイレントヒル f』はシリーズ初の「CERO: Z」タイトルに。決め手は「犯罪」表現か
コナミデジタルエンタテインメントは3月14日、『SILENT HILL f』を正式発表。本作の現時点でのレーティングがCERO: Z(18歳以上のみ対象)であることも明らかとなった。

大ヒットゲームの続編『Warhammer 40,000: Space Marine 3』早くも発表、開発スタートへ。パワーアーマー大群蹴散らしゲームがさらに進化
Focus Entertainmentは現地時間3月13日、『Warhammer 40,000: Space Marine 3』を発表した。詳細は未定であり、今後の続報も注目される。

昭和日本サイレントヒル『サイレントヒル f』正式発表。「岐阜県モチーフ」の田舎町が裏世界に変わる、竜騎士07氏が携わる新作
コナミデジタルエンタテインメントは3月14日、『SILENT HILL f』の最新映像や詳細を発表した。昭和の日本の田舎町を舞台とする、サイコロジカルホラーゲームだ。

「Steam スプリングセール」開幕。『真・三國無双 ORIGINS』や『エンダーマグノリア』、大ヒットヤンデレホラーゲームなど初セール・最安値級いろいろ
Valveは3月14日、Steamにて「Steamスプリングセール」を開始した。本稿ではセール対象作品の中から、初セール・最安値級のゲームも含めていくつかピックアップして紹介しよう。

『レインボーシックス シージ』ついに基本プレイ無料化。変革をともなって『レインボーシックス シージ エックス』に生まれ変わる
フリーアクセス導入……つまり基本プレイ無料化までなされる。

謎熱中高圧洗浄シム『PowerWash Simulator 2』サプライズ発表。なんとキャンペーンが4人マルチプレイに対応、みんなでゴミゴミ清掃業者ごっこ
『PowerWash Simulator 2』にてプレイヤーは、高圧洗浄機を使って汚れを落とすプロの掃除屋となり、ふたたびさまざまなロケーション・オブジェクトを綺麗にする。

『シャドウバース ワールズビヨンド』では、先行/後攻関連の既存ルールもテコ入れ。先行と後攻で進化ポイントなどが統一されて、後攻はPPの増加が可能に
カードバトルの新要素としては、まず後攻6ターン目以降に可能となる「超進化」が登場する。