カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『League of Legends』北米ゲームサーバーの切り替えテストが終了、サーバーの移設は数週間以内に
Riot Gamesは先週、『League of Legends』北米ゲームサーバーを西海岸のポートランドから、北米中央部のシカゴへと移設することを発表した。本日、この移設は数週間以内に行われることが改めて発表された。

『Fallout 4』未公開映像がアダルト動画サイトに流出、ハメ撮りカテゴリーで脚光浴びる
先日の「gamescom 2015」にて参加者限定で披露された『Fallout 4』の未公開映像が、海外のアダルト動画投稿サイトに流出し脚光を浴びている。投稿された動画は撮影禁止の密室で座席の隙間から撮られたもので、画質は極めて荒いがゲームプレイの内容はしっかりと確認できる。

“視差”がテーマのホラーアドベンチャーゲーム『Layers of Fear』の新たなトレイラーが公開、画家の屋敷には何が眠る?
インディーデベロッパーBloober Teamは、『Layers of Fear』の第2弾トレイラーを公開した。

【UPDATE】もうひとつの「GTA Online」を作ろうとした『GTAV』のMod制作者たちがBANされる
『Grand Theft Auto V』のマルチプレイヤーMod「FiveM」を制作していた海外のMod制作者たちは、自身らがRockstar Social ClubからBANされたと報告した。

Blizzardの求人情報から『Diablo』関連の未発表プロジェクトが判明、シリーズを熟知したアートディレクターを募集中
Blizzard Entertainmentは、『Diablo』関連の未発表プロジェクトに携わるアートディレクターを新たに募集している。詳細は定かではないが、『Diablo』ユニバースに関わる新コンテンツが計画されていることは間違いない。

『DARK SOULS III』ディレクターが語るフランチャイズの転機、ロボットSFに「宮崎タッチを持ち込みたい」
高難易度アクションゲームの金字塔『Demon's Souls』『DARK SOULS』と、その遺伝子を受け継ぐ『Bloodborne』。『DARK SOULS III』の発売を来年に控える中、シリーズを通してディレクターを務める宮崎英高氏が、海外メディアGameSpotのインタビューでフランチャイズのこれからを語っている。

「誰もクリアできないゲーム」がSteam上で発売停止へ、未完成ゲームであることを隠すためゲームを攻略不可に?
2015年5月22日からSteamにて発売されていたパズルアドベンチャーゲーム『Journey Of The Light』の販売が停止された。

武装した赤ちゃんがガチで撃ちあう『PaciFire』が登場、哺乳瓶ショットガンやテディベア爆弾でおねんねさせるほっこりシューター
おむつ姿の赤ちゃんが戦場を駆けまわるシュールなオンラインシューター『PaciFire』のクラウドファンディングキャンペーンが、Kickstarterにて実施されている。

「Minecraft」ライクな箱庭サバイバルゲーム『Eco』が始動、プレイヤーたちは“生態系の滅亡を防ぐ”ことができるか?
『Minecraft』のゲームプレイをベースに独自の生態系システムを組み込んだゲーム『Eco』のKickstarterキャンペーンがスタートした。

『TES V: Skyrim』をまるで別のゲームに、”カトゥーン”グラフィックに変えてしまう「Toon Skyrim」Modが開発中
海外のModder「UniqueUses氏」は、『The Elder Scrolls V: Skyrim』の「Toon Skyrim」Modを開発中だ。