カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

推理組み立てミステリー『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』は好評が集まるも、Steamレビューでは賛否両論。しかし「今後に期待するからこその意見」が集まっていた。開発者に反響と展望について訊いた
本作にはどのような反省点と展望があるのか、本作のプロデューサーに詳しく訊いた。

高評価・工場構築ローグライト『ShapeHero Factory』9月18日正式リリースへ。ユニットの大量生産で災厄に立ち向かう、高評価工場ゲーム
アソビズムは8月23日、『ShapeHero Factory(シェイプヒーローファクトリー)』を9月18日に正式リリースすると、国内向けにも発表した。

魔女っ子配達ゲーム『ミカと魔女の山』や宇宙船&FPS対戦ゲーム『ワイルドゲート』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では、Steamにてこの1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介する。

『シャドウバース ワールズビヨンド』第3弾「絶傑の継承者」から、新カード「蒼炎の猛威」独占公開。ただの単体除去か、それとも
本稿では、『シャドウバース ワールズビヨンド』の第3弾カードパック「絶傑の継承者 / Heirs of the Omen」から、「蒼炎の猛威」の情報をお届けする。

『Hollow Knight: Silksong』は9月4日についに出る。『Escape from Tarkov』正式リリースは11月15日。今週の見逃せないゲーム記事7選
今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。今週は『Hollow Knight: Silksong』や、『Escape from Tarkov』などが話題となった。

『メタルギア ソリッド デルタ』開発者、「『メタルギア』の作り方を次世代に継ぐため」開発始動したと明かす。老いる前に“遺産”を継がせたい
コナミデジタルエンタテインメントは8月26日、『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』を発売する。同作が開発された理由について、プロデューサー陣が明かした。

マイクロソフトが、PCゲーム初回起動時にやたら待たされる「シェーダーコンパイル」要らずの新技術を開発中。早く遊びたい焦れったさ、なくなるかも
マイクロソフトはゲーム初回起動時の待ち時間を減らす新たな技術を開発しているようだ。

スーパー経営ライフシム『Discounty: ドタバタスーパー物語』さっそく好評集める。儲けすぎたら嫌われる、人間味あふれる港町でお店を切り盛り
パブリッシャーのPQubeは8月21日、Crinkle Cut Gamesが手がける『Discounty: ドタバタスーパー物語』をリリースした。

武装クラフト・地下世界アクションストラテジー『Million Depth』11月12日発売へ。カスタム武装と時間制御で、少女は地下100万階層を目指す
弊社アクティブゲーミングメディアのパブリッシングブランドPLAYISMは8月23日、『Million Depth』を11月12日に発売すると告知した。

自由ローグライク『Elin』開発版アプデで「ワンブロック」モード追加。たった1マスの地面から始まる、“不自由度マックス”のサバイバル生活
Lafrontierは8月22日、『Elin』の開発版アップデートEA 23.186 Nyaightlyを配信した。同アップデートでは新しいゲームモード「ワンブロック」が試験的に追加されている。