カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

「Foundation Update」によって『No Man’s Sky』のSteam版プレイヤー数が直近の約10倍に増加。大型アップデートの内容に好感か
Hello Gamesの宇宙アクションアドベンチャーゲーム『No Man’s Sky』は、11月28日に「Foundation Update」が配布されバージョン1.1へとアップデートされた。その大型アップデートをきっかけに多くのプレイヤーが本作に戻ってきており、海外でもKotakuなどのメディアが伝えている。

「月曜日」と一言添えてゲームの事故映像をツイート、月曜朝の憂鬱な気分を和らげてくれる英Xbox公式Twitterアカウント
月曜日というものほど憂鬱な曜日はない。あんなに楽しかった週末と比べたら天から地へ蹴落とされる気分だ、というのは言い過ぎかもしれないが、毎週ねぼけ眼をこすりながら出勤/登校している方も多いことだろう。そんな世間の気持ちをユニークに代弁しているTwitterアカウントがある。

『Marvel vs. Capcom 4』が2017年にリリースか、大手メディアが複数の情報提供者から確認。豪鬼のトレイラーは「マヴカプ」だった?
海外メディアPolygonは、複数の情報提供者から『Marvel vs. Capcom 4』が2017年に発売されるとの情報を得たと報じている。今週末に開催される「PlayStation Experience」にて発表される予定だという。

オープンワールド狩猟ゲーム『theHunter: Call of the Wild』正式発表、美麗な森で動物を狩る極上のハンティング体験がここに
『Just Cause』シリーズの開発として知られるAvalanche Studiosは、パブリッシャーとして狩猟ゲーム『theHunter: Call of the Wild』を正式発表した。開発はスウェーデンの子会社スタジオExpansive Worldsが担当する。発売時期は2017年春を予定、すでにSteamストアページも登場している。

ダークファンタジー世界の夢と絶望を立体化、究極のTRPG型ボードフィギュアゲーム「Kingdom Death: Monster 1.5」に注目集まる
製作スタジオ「Kingdom Death」は、現在TRPG型ボードフィギュアゲーム「Kingdom Death: Monster 1.5」を開発中だ。

『Euro Truck Simulator 2』のマップ拡張「Vive la France!」が正式発表、工業都市から農村地帯を描くフランスが追加へ
SCS Softwareは、トラック運転シミュレーター『Euro Truck Simulator 2』のマップ拡張パック「Vive la France!」を正式発表した。すでにSteamストアにてページも登場しており、日本時間の12月6日にリリース予定となっている。価格は2180円で販売されている「Scandinavia」パックとほぼ同じにするつもりだという。

『Hearthstone』の新拡張パック「仁義なきガジェッツァン」が今週配信決定、裏社会をテーマにした132枚の新カードが追加へ
Blizzard Entertainmentは、『Hearthstone』の新拡張パック「仁義なきガジェッツァン(Mean Streets of Gadgetzan)」を海外時間の12月1日に配信すると発表した。

『No Man’s Sky』、今後のアップデートでさらに「地上車両」が追加か。ビーグルの情報がアップデート内データから確認される
昨日、大型アップデート「Foundation Update」が実施された『No Man's Sky』。その際に追加されたデータより、同作に地上車両が追加される可能性が浮上してきた。

節約家のためのSteamオータムセール2016、おすすめ8タイトルすべて購入しても1000円未満
PCゲーマーたちのブラックフライデー、Steamオータムセール2016も終盤。本稿では、すべて購入しても1000円未満という制限で、おすすめのゲームを紹介する。

先史時代アフリカの部族となり巨像と戦うオープンワールド・サバイバル『Voodoo』が開発中
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第335回目は『Voodoo』を紹介する。