カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200214-113738-header.jpg)
任天堂とソニーが共同開発していた幻の「Nintendo PlayStation」、プロトタイプのオークションが開始。早くも高値をつける
アメリカのオークションハウスHeritage Auctionsは2月13日、幻のゲーム機「Nintendo PlayStation」のプロトタイプのオークションを開始した。現在はウェブサイトや電話を通じた入札を受け付けている状況だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200214-113722-header.jpg)
SFルートシューター『Outriders』ゲームプレイ映像公開。最大3人Co-op対応の、異星探検ポストアポカリプス超能力カバーベースTPS
SFルートシューター『Outriders』ゲームプレイ映像公開。『Outriders』は最大3人Co-op対応の、異星探検ポストアポカリプス超能力カバーベースTPS。2020年ホリデーシーズン、PS4/Xbox One/PCのほかPS5/Xbox Series X向けに発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200214-113711-header.jpg)
死体を操りダンジョンへ潜るローグライトRPG『Buriedbornes2 – Dungeon RPG』発表、2021年リリースへ
個人ゲームデベロッパーのNussygameは2月12日、『Ending Days』の大型アップデート停止を発表。あわせて、2本の新作を発表した。『B100X - Auto Dungeon RPG』が2020年、『Buriedbornes』の後継作『Buriedbornes2 - Dungeon RPG』が2021年にリリース予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200213-113688-header.jpg)
『FF14』パッチ5.2「追憶の凶星」最新情報が発表。待望のデザコン装備の実装含め、パッチ内容をひとまとめ
『FF14』パッチ5.2「追憶の凶星」最新情報が発表。待望のデザコン装備の実装含め、『FF14』パッチ5.2の内容をひとまとめ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200213-113678-header.jpg)
『COD:MW』バグによって「WARZONE」なるゲームモードの存在が明らかに。バトルロイヤルモード追加の噂広がる
シーズン2が開始した『Call of Duty: Modern Warfare』はメインメニュー画面もアップデートされ、ゲームモードの選択画面には「非公開」という項目が登場している。この非公開メニューは、長らく噂されているバトルロイヤルモードの実装が迫っていることを示しているのではと囁かれている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200213-113667-header.jpg)
『バイオRE:3』同梱の対戦ホラー「PROJECT RESISTANCE」、妨害側としてウェスカー妹とアンブレラのスペンサー登場
カプコンは2月13日、現在開発中の『バイオハザード RE:3』に搭載されるマルチプレイ用モード「PROJECT RESISTANCE」について、新たな情報を公開した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200213-113656-header.jpg)
オープンワールド工場建設ゲーム『Satisfactory』パイプラインと液体資源を追加する大型アプデ配信。Steam版の発売も決定
デベロッパーのCoffee Stain Studiosは2月11日、『Satisfactory』の大型アップデート第3弾を配信したと発表した。今回の『Satisfactory』アップデートでの目玉となるのは、パイプライン建設および液体資源の追加。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200213-113647-header.jpg)
『Cartonfall: Fortress』Steamにて2020年発売へ。ダンボール要塞を敵から守る、物理演算を活かした建築ストラテジー
『Cartonfall: Fortress』Steamにて2020年発売へ。『Cartonfall: Fortress』は、ダンボール要塞を敵から守る、物理演算を活かした建築ストラテジーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200213-113634-header.jpg)
『あつまれ どうぶつの森』で騒がれたストアページの「ゲーム内課金」表記が消滅
『あつまれ どうぶつの森』の北米のストアページにおいて「ゲーム内課金」の表記が確認され、注目が集まっていた。しかしその「ゲーム内課金」の表記がひっそりと消えていたようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/02/20200213-113624-header.jpg)
『グランブルーファンタジーヴァーサス』ガードボタンを利用した想定外の現象が修正対象に。3月のアップデートで対応
Cygamesは2月13日、『グランブルーファンタジーヴァーサス』において、不具合への対応を発表した。対象となっているのは、「特定のタイミングでガードボタンを利用することで、一部アクションが本来想定していない挙動を起こす」現象。